今日は12月と言ってもずいぶん暖かだったですね。
昼過ぎは17℃もあって、車で走っていて窓を開けました。
![Pc015002 Pc015002](http://siraneaoi.lekumo.biz/hanawosodateru/images/2016/12/01/pc015002.jpg)
↑暖かさのせいなのか、水仙がどんどん咲き進んでいます。
中庭の推薦も咲き始めていました。
昼から風が出てきて、皇帝ダリヤのいちばん大きな茎が風で折れました。
花つきも一番良かったので、きっと上の重みもあると思います。
キチジョウソウが咲き揃って畑と中庭の両方で可愛く咲いています。
良いことあるかしらん?
花の前に主人に刈り込まれてしまったので、サザンカの咲くのが遅くて、今日ようやく一輪。
ほとんどの花芽がたぶん刈り込まれてしまい、可哀想です。
アンソニーパーカーの後ろではドウダンツツジが真っ赤に染まりました。
ネリネも綺麗なピンクで咲いています。
サキシマフヨウと畑に隣接しているお宅のダイダイの実。
もう住む人もいないお庭で今年はたくさんの実がたわわに実っています。
コメント