2017年4月28日 (金)

4月28日の庭

今日はセツブンソウの鉢もまとめてカイヅカの木陰に入れました。

浅鉢のセツブンソウの種がこぼれてしまったのですが、明日にでも拾わなければ・・。

やらなければいけないことは山ほどあるのですが、なかなか進みません。

午後2時ごろからは実家の畑に行き、6時ごろまでジャガイモの肥料やり、モッコウバラの苗を植え付け、草抜きをしてキュウリなど夏野菜を植える場所に石灰など施してきました。

収穫してきた新玉ねぎでオニオンスライスししたのですが、美味しかったですね。

P4285855

↑一昨日の雨でネモフィラがダメになったかと思いましたが、何とか持ち直しました。

実家の畑でも綺麗に咲いていて、この花は乾燥気味の肥料も入れてない場所のほうが丈夫です。

P4285833 ↑いちばん綺麗だったときにアップしそびれたヒメウツギ。

友人のお母さんにいただいたものです。

P4285873 エキウムが場所によってはかなり咲き進んできました。

P4285864 ポピーレディバードが初開花です。

P4285866 ゴテチャブルーマジックも晴れたのでようやく綺麗に咲いてます。

P4285845 中庭の通路です。

P4285862 アグロステンマは今年はあちこちに分散して植えてあります。

P4285850 アヤメもいちばん花が咲きました。

P4285846 ファセリアトロピカルサーフのブルーとバックはシラーのブルー。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34057814

4月28日の庭を参照しているブログ:

コメント