2017年5月11日 (木)

5月11日の庭

今日は青空が広がりました。

よほど山に行こうかとも思ったのですが、いろいろとやらなければいけないことがあるので、山は後回しです。

末っ子の仕事が休みだったので、主人と二人で末っ子のところを覗いてきました。自分でフローリング風のカーペットを買ってきて内装を変えたようです。割と綺麗に住んでました。

高松の末っ子のところから帰った後は実家の畑へ。今日はキュウリとナスの苗を植え付けてきました。高松からの帰り道、主人が何を思ったか私がたまに行く園芸店に寄ってくれたので、花苗を買ってきました。母の日のプレゼントのつもり?

P5117833

↑今日もやっぱりエキウムをと前にしてバラを眺めると綺麗で我ながらうっとりでした。

P5117842 バラの咲いてないところはこんな感じですね。

もうすぐディディスカスが咲き始めると思います。

P51178382 ラシラスとバックにはビスカリアブルーエンジェル。

畑は最近ピンク系の花が多くなりましたが、ここはまだブルーです。

P5117783 シャクヤクの淡いピンクの花。

P5117806 エゴの白花と青空。

P5117809 エキウムとバックはアグロステンマ。

P5117848 花友さんに2~3年前にいただいたシダレのボタンが今年はようやくこましに咲きました。

P5117849 アネモネカナデンシスの花も愛らしいです。

P5117825 初めて育ててみたトロリウスの花。

P5117792 クレパスキュール・・今年は蕾が多いです。

P5117810 アンジェラとバックはマチルダ。

P5117827 そのアンジェラに枝変わりというんでしょうか、色の違う花が咲きました。

これだけ淡いピンクです。

P5117788 アーチもどきの内部からもバラが顔を出していて可愛いです。

P5117823 オオクサボタンやチョウジソウが発芽しています。

発芽と言えば、ようやくヘブンリーブルーやヒャクニチソウの種を買ってきました。

P5117850 庭は木々に新しい葉が出て青々としています。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34060204

5月11日の庭を参照しているブログ:

コメント