2月5日の庭
昨日も寒かったけど、今日もそれ以上に寒かったですね。
最高気温が3℃で明日も同じらしいです。
ほんとは炬燵から出たくないけど、週末に息子一家が帰省するのでそうもいかず、今日は頑張ってトイレ掃除、お風呂掃除、庭掃除をしました。
とはいえ、昨夜珍しく縫物を1時間半もしたら覿面にくしゃみや鼻水が出るようになり、週末までには治さないといけないので、あまり頑張るのもいけないと思い直して作業は4時間程度で済ませました。
↑河津桜の花芽がかなり膨らんでいます。
それでも、2016年は2月4日に開花しているんですが、今年はやはり今月半ば以降になりそうですね。
風がとにかく強くて、あまり風の吹かない我が家ですらこうなので、普段から風の強い場所は相当な強風だったのではと思います。
風さえなければ、日差しがあって暖かいんでしょうが。
朝8時ごろ、コタツの中から出窓に挿す朝日を見ていると、かなり陽射しが強くなっているのがわかります。「2月は光の春」と言われるますが、実感します。
ビリディフローラかな?
鉢植えのクリスマスローズの中では一番乗りです。
コメント