昨日は快晴でしたが、今日は午後から曇り予報。
海辺の山に行こうかなという気もなくはなかったのですが、朝に友人から電話がありベビーベッドを午後2時半ごろに返しに来てくれるとのこと。弟のところの姪っ子が結婚して9月に出産予定なので内野を使えばよいと思い、友人に貸していたものを返してもらうことに。
なので、山行きはやめにして友人が来た後3時ごろから実家の畑へ。
朝のうちは自宅の畑や庭をじっくりと見て回りました。中庭のクリスマスローズがいつの間にか満開で、ローマンヒヤシンスも咲き、よい雰囲気になってきました。
![P3183391 P3183391](http://siraneaoi.lekumo.biz/hanawosodateru/images/2018/03/18/p3183391.jpg)
↑手前と奥に見えている白いクリスマスローズはどれもセミダブルとダブルです。
咲き始めは花数が少ないと思ってましたが、日にちが経つにつれ花数が増えました。
通路を挟んで北側の、日当たりの良い部分ではビオラもにぎやかになり、プリムラに花芽が上がってきました。ジュリアンやポリアンは早くから咲いてますが(苗を買ったので)以前から維持して、自分ちで夏超しさせた株は花芽が上がるのが今年は遅かったです。
コメント