2014年6月16日 (月)
2014年6月11日 (水)
2014年6月 8日 (日)
2014年6月 7日 (土)
2014年6月 6日 (金)

今年はヤマオダマキは嫌というほど咲きましたが、キバナノヤマオダマキの株が見当たらず、絶やしてしまったかと、ちょっと心配でした。

もともと花期がキバナノヤマオダマキは遅くて、他のオダマキが終わった頃から咲きだします。

今日もセキヤノアキチョウジの株もとを見ていたら何やら黄色い花が見えたので、見てみたら、キバナノヤマオダマキだったという次第。

P6063926

続きを読む »
2014年5月30日 (金)
2014年5月22日 (木)
2014年5月17日 (土)

ムラサキツユクサが今日は初めての色のも咲きました。

これは淡路島のMさんにいただいたもので、初めての色です。

P5171261 去年の今頃、我が家にみえた際にいただいたものだと思います。

先に白花が咲いて、この色は今朝初めての開花です。

P5171260 白花です。

P5171262 赤紫の花は去年高知で買ってきたもの。

続きを読む »