2021年4月12日 (月)
2021年4月 4日 (日)
2021年3月30日 (火)

今日は久しぶりで予定のない一日だったので、この前から気になっていた庭仕事を片付けることにしました。

というのも、今年は花の動きがめちゃくちゃ早くて、キレンゲショウマの芽がもう数日前から出ているらしいのです。先週は山にばかり行ってたので、庭仕事はおろそかになってました。

まずは畑のニリンソウやセツブンソウを植えてある近くにイカリソウやヤマブキソウを地植えすることにして、穴を掘り、中に桐生砂と赤玉を入れます、そしてヤマブキソウ、イカリソウ2種、オダマキを植え付けました。そして、2株あるチョウジガマズミのうち1株を地植えに。

桐生砂がなくなったので、途中で買いに行ったあと、キレンゲショウマ、ゲラニウムなどを植え替えました。そのほかにも5種類ほど植え替えを。

P3308862

続きを読む »
2021年3月26日 (金)

ヤマエンゴサクの花がようやくブルーに色づきました。

P3268128

↑山陰の花友さんからもう10年以上も前にいただいたもの。

とても素敵なブルーで増やしたいのですが、なかなか増えてくれません。

でも今年は何とか一つだけ咲いてくれてほっとしてます。

P3268150

↑外国産のコリダリスソリダと後ろでバルボコが見えてます。

やっぱりブルーが素敵ですね。

2021年3月 9日 (火)
2021年3月 2日 (火)
2021年2月24日 (水)

今日も気温低めでしたが、陽射しがあって気持ちの良い一日でした。

主人は昼前から出かけたので、代わりにご近所の友人に河津桜を見に来るようにお誘いしたら、みえました。花を見た後、2~3時間おしゃべりでしたが、その後水やりや植え替えなど少し。

P2245660

続きを読む »
2021年2月22日 (月)
2021年2月21日 (日)