山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

2014年8月26日 (火)

月下美人開花

数日後ぐらいかと思っていた月下美人が先ほど開花しました。

P8269155

続きを読む »

2014年8月20日 (水)

月下美人に花芽

2~3年前に主人の叔母がくださった月下美人に花芽が上がりました。

P8208719

続きを読む »

2014年8月13日 (水)

カラスバミセバヤ

台風の前に棚の上に置いてあった鉢類を、落っこちるといけないので、すべて移動させました。

そして台風後には元通り、タンナの上にもどしたのですが、今朝、その中にカラスバミセバヤがないことに、ふと気づきました。

しばらく探し回ってようやく見つけました。

P8138119

続きを読む »

2014年6月 8日 (日)

ハチオラ

この前から、多肉植物に何やら花芽が上がっているとは思っていましたが、今朝見てみるとオレンジ色の花が咲いていました。

調べたらハチオラ・サルコイオイデスというのだそうです。

P6084069hatiora




続きを読む »

2013年8月28日 (水)

カラスバミセバヤ

つい2日ほど前に見たときはまだ咲いてなかったカラスバミセバヤが今朝は少し咲きました。

P8281634

続きを読む »

2013年7月 1日 (月)

クラッスラー・クーペリー(あかり)

もう1年半ぐらい前に、高松郊外の園芸店で買ってきた多肉植物です。

「あかり」という名前で売られていたのですが、学名がわからなくて、先ほどいろいろ調べてようやくわかりました。

P7018275

続きを読む »

2013年6月 5日 (水)

断崖の女王

断崖の女王が次々と花を咲かせています。

自分のブログ内を検索して見たところ、2006年に近くのスーパーで購入していたのがわかりました。

ってことは、我が家で育てて8年目と言うことです。

買った時は500円ぐらいで気軽に買ったのが、今では結構なお値段がしているようで、びっくりです。

P6056703

続きを読む »

2013年1月22日 (火)

ルスカス・ヒポフィルム

ルスカスの花が知らない間に咲いていました。

そういえば、この花、冬から春にかけて結構長い間咲き続けるようです。

P1223897

続きを読む »

2012年9月27日 (木)

月下美人、開花

まさしく、月光の下、月下美人の花が、ただ今開花中です。

4つ上がっていた花芽は別の日に咲くのかとばかり思っていたら、同時開花なんですね。

P9278424

続きを読む »

2012年9月20日 (木)

月下美人に花芽が出来ていた

月下美人をいただいたのは去年の冬前ぐらいだったでしょうか。

寒さに弱いということなので、冬場は縁側に入れて、十分気温が上がった4月末頃に外に出したと思います。

私はサボテンの仲間はあまり育てたことがなく、育て方をネットで調べればいいものを、それもせずに、いただいた鉢の置き場を2度ばかり変えただけでした。

陽射しが強くなってきた7月には庭の木陰っぽい場所に移しました。

P9207889

続きを読む »

アクセスランキング

最近のトラックバック