« 初秋の県境散策、ツルニンジン | メイン | 初秋の県境散策、ヤマジノホトトギスなど »

2006-08-27

初秋の県境散策、ミヤマウズラ

この時期に咲く山の花といえば、あとはツルリンドウ、ミヤマウズラ、ヤマジノホトトギスだ。

いづれも今年はまだ花を見ていない。

去年、ミヤマウズラを見た場所に行ってみた。

咲いてた、咲いてた。

Dsc01845_2

ミヤマウズラはたいていは数株がまとまって咲いていることが多い。

ここでも3~4株が咲いていた。しかし、樹林の陰で、しかもこの辺りはガスが少し出ているので、自然光での撮影が出来ない。

この場所のものは草丈も小さめで15センチほど。

この固体は葉に綺麗な斑が入っているようだ。葉は美味しいのか虫に食べられているようだ。

Dsc01838 接写してみる。フラッシュが光ると、どうしても花の毛が目立つ。こんなに細かい毛が生えているとは思わなかった。

下の二つの花は開花しきっているみたいで、羽を広げた鳥のように見える。

Dsc01856 倒木の根元で咲いている固体。

倒木の陰になって葉がよく見えない。

Dsc01898_1

別の場所でも今年は見ることが出来た。

ここの株は草丈が20センチほどもあって大きい。そして花のピンクが濃いようだ。

画像が悪くて魅力があまり伝わらないが、実物はとっても可愛い花です。

ラン科、シュスラン属。

標高400程度の低山でも見ることが出来るので、8月末から9月初めにかけて山歩きすれば見る機会があると思う。

そういう私もつい去年、初めて見たのだった。8月末という暑い盛りには低山を登る機会も少ないので、今まで出会うチャンスがなかったのだろう。

次回はお天気のいい日に自然光で撮影してみたいな。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6495769

初秋の県境散策、ミヤマウズラを参照しているブログ:

コメント

keitann様 ここにも少々コメントさせて頂きます。
ミヤマウズラ・・・・仰言る様に葉の斑紋が美しいですね。
それとピンクのものもあり素敵ですね。
三河では今年はミヤマウズラだ少なくて、随分探して歩きましたが、御地では順調のようですね。

四国の株をたくさん見させて頂きました。
有難う御座います。

ぶちょうほう様、こちらにもコメントをいただきましてありがとうございます。
ミヤマウズラを初めて見たのがまだ去年のことですので、まだまだ多くの花を見たわけではありません。
しかし見れば見るほど味わいのある花ですね~。
花の色も個体によって違いますし、葉の模様も違います。花の可愛さがわかるような画像が撮れないのがほんとに残念です。
しばらく座り込んで見とれていましたよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ