2022-05-20

横浜からの帰りは山岳展望と野草散策を楽しむ、その3、アルプスパノラマロードとオオヤマザクラ

長峰山から下ったら、教わった通り、川の土手の道を走ります。

これは北アルプスパノラマロードという道路だということです。川の名前は高瀬川。

P4250455

続きを読む »

2021-08-03

3年ぶりの遠くの山は、その10、露天風呂三昧

温泉神社からほんのちょっと下ったところに三斗小屋温泉がありました。

P7180307

続きを読む »

2017-04-28

6年ぶりにイズモコバイモを見に行く、その1、アプローチ

毎年、桜が咲く季節になると、イズモコバイモを見に行きたいな~と思います。

初めて行ったのは2009年のことで、この時は一人で行きました。二度目は2011年で、山仲間のRさんと二人旅でした。どちらも桜が満開の頃だったように思います。2011年以来6年間もご無沙汰していましたが、今春は特に特別な用事もなさそうなので、久々に出雲を訪れてみたい…そう思っていました。

時期的には今年は桜の開花も大幅に遅れていましたが、山野草の開花も1週間から10日は遅れているようです。さて、山のイズモコバイモは咲いているのかしらん?

天気予報とにらめっこしていると、どうやら週末は天気があまりよくないようだし、主人の友人を飯野山にご案内した翌日の14日は山陰のお天気も良さそうなので、14日に行くことに決めました。私一人でも行くつもりだったのですが、山仲間のPさんに連絡したところ同行されることになりました。平日なので高速代のことを考え、Pさんの軽4の車を出してもらうことになりました。キビヒトリシズカ散策をご一緒したEさんも花好きなのでお声がけしたところ、Eさんも同行さることになりました。

P4144558

続きを読む »

2017-04-26

春の青春18きっぷで伊部の医王山に登る、その6、昔の窯跡を見ながら駅へ

往路は旧山陽道らしき道を歩いてきたので、帰りは下山口からそのまま東へと歩いてみます。

医王山の山すそをちょっとだけ周回するような感じに反時計回りに回っていきます。

P4104182

続きを読む »

2015-04-07

一味違う京都散策へ、その7、泉涌寺と東福寺を見学

この日の歩きでは泉涌寺と東福寺の見学は外せないと思っていました。

どちらも行ったことのないお寺です。

東福寺は名前ぐらいは知っていましたが、泉涌寺は京都トレイルのコースを調べるまでは名前すら知らなかったお寺でした。でも、どちらも広大な敷地を持つお寺で、外国人観光客も少なくて、私としては訪れて良かったと思えるお寺でした。

先ずは泉涌寺の門をくぐります。

P1010440

続きを読む »

2015-04-01

一味違う京都散策へ、その3、アオモジやスミレを見ながら

鷺森神社からの細道を辿るとやがて車道に出てきました。

この頃、小雨が急に降り始めてきたので、一瞬どうしよう?と思いました。

山歩きするつもりだったので、宿には雨具も傘も置いてありますが、朝のうちに下鴨神社だけに参拝する予定だったので、全部置いてきたのです。

羽織っていたウインドブレーカーのフードをかぶり、カメラにウインドブレーカーをかぶせて雨に当たらないようにします。

そんなときに後ろを振り向いたら、アオモジが見えたのです。

P1010156

続きを読む »

2015-03-30

一味違う京都散策へ、その2、朝一で下鴨神社へ

翌23日の朝は6時前から目が覚めました。

旅に出ると、家事をするわけでもないので、早寝になり、必然的に早起きできるという訳です。

しっかり目を覚ますためにシャワーを浴びて、すぐに出かけられるよう着替えます。

P1010074

続きを読む »

2015-03-29

一味違う京都散策へ、その1、鴨川のほとりにて

京都一周トレイルと言うのがあると知ったのは3年ほど前だったでしょうか。

シエルパ斉藤が日本のトレイルを紹介している雑誌で知りました。京都は三方を山に囲まれた盆地のような場所ですから、まさに京都をぐるりと一周できるわけですね。

山も標高1000m弱の比叡山を最高峰としていますが、東山辺りは精々標高300m程度なので、時々市街地に下りてきては観光もできるし…楽しそうと思ったのです。

低山が主なので、歩く季節は夏を避けなければいけません。できれば冬が良いだろうと思っていたのに、せめて一泊しなければ不可能だし、なんだかんだと雑用もあったりで、とうとう3年越しの願いがやっとこの春叶いました。

P1010034

続きを読む »

2014-11-25

11月中旬の上京ついでに、新横浜散策そして母校周辺

新横浜は9月にも来たばかりでした。

9月上旬に同期の山仲間M君が亡くなり、お通夜と葬儀に参列したのでした。

待ち合わせをしていた先輩のOさんとは直ぐにお会いできました。

今は携帯やスマホがあるので、待ち合わせもずいぶん簡単になりました。

Pb155255

続きを読む »

2014-11-24

11月中旬の上京ついでに、京都、虹、富士

11月16日は4年に1度集まっている、学生時代の山歩き同好会のOB会がありました。

前夜15日の夜は横浜の友人宅に先輩の方と一緒に泊まる予定です。新横浜で午後3時に先輩著待ち合わせをしていたのですが、最寄駅を朝早めに出発して、京都で途中下車しました。

Pb155154

続きを読む »

2012-03-20

バス旅行で山岳展望、その4、北アルプスと白山が見えた

早い朝食を終えたら、白川郷への出発は7時45分と、これも早い出発でした。

金沢市内にいるときはさほど上天気でもなさそうでしたが、バスが走るにつれて、青空が出てきました。これは展望が期待できるかも・・・と思っていたら

P3114007

続きを読む »

2012-03-19

バス旅行で山岳展望、その3、早朝の金沢散歩

旅に出ると、夜は何もしなくて良いので、日付が変わる前にバタンキューで寝てしまいます。当然ながら目覚めも早く、旅先では5時過ぎには目覚めてしまい、朝食前に散歩したり、山に登ったりすることが多いです。

金沢での朝は、母が5時前から起きていたこともあって、私も5時過ぎには起床。もっとも、前夜だって早朝5時40分の集合でしたから、4時半には起きていたので、無理もありません。

P31139734

続きを読む »

2012-03-18

バス旅行で山岳展望、その2、飛騨高山から金沢へ

東海北陸自動車道は、7月の北アルプス行きの際にも良く走るのですが、確か去年の7月は夜中に走ったのでした。それも土砂降りの雨の中、この分では北アルプスに登るのは無理かなと暗澹たる気分でハンドルを握っていたことを思い出します。土砂降りの雨の中、それも時刻は深夜12時とか1時頃で、景色などもちろん何も見えるはずはありません。走っている車も極端に少なかったのです。

P3103914yukigesiki

続きを読む »

2012-03-16

バス旅行で山岳展望、その1伊吹山と能郷白山

3月10日~11日にかけて、母のお供で、金沢方面にバス旅行をしてきました。

80歳になるまでは、家の用事も忙しく、誘ってもなかなか旅行しない母でしたが、80を超えてからは積極的に旅行をするようになりました。と言っても今81歳なのですが(^_^;

母の付き添いだし、事前の天気予報などもあまり良くなかったので期待はしてなかったのですが、思いのほか山岳展望に恵まれて、大喜びしました。

P3103856

続きを読む »

2012-02-18

久しぶりの京都、その4、哲学の道から南禅寺へ

銀閣寺から石畳の道を下ると、すぐに哲学の道に出ます。

京都に来るたびに、馬鹿の一つ覚えのように、毎回、歩く道です。

P2052021

続きを読む »

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ