2006年野山の花ベスト100,6月①
本州では標高3000m近くでないと見られないツガザクラが愛媛の西赤石山では標高1500m付近から見ることが出来ます。
この日、この山に入ったのは私たち女性4人のパーティーのほかはたった3グループという静かな山でした。
ツガザクラは小さな花ですが、ほんのりと赤みを帯びて、画像にするとしみじみとよさの分かる花ですね。
銅山越えという昔、銅を掘り出していた山にはアカモノも生えています。アカモノは比較的低い場所に多いですが、ツガザクラとアカモノの両方が咲いている場所もあります。友人は結婚前にこの山でアカモノを見て以来ずっとこのはなに再会したいと思っていたそうで、この画像を大きいパネルにしているそうです。
高山に咲くホソバシロスミレにオもがけず逢えました。アリアケスミレにも似ていますが、アリアケスミレよりも大きな花で、はも違います。何より標高1700という高山に咲くということが違いますね。
この山にはクワガタソウも多く、クワガタソウは他の山ではほとんど逢う事の出来ない花です。
白い花弁にかすかにピンクの入った可愛い花でした。
キンランほど派手ではないので、気をつけてみてないと見過ごしますが、上品な花です。
阿讃山脈にドウダンが咲くことを春に知りました。身頃の頃を見計らい、一人で見に行きました。
これはカイナンサラサドウダンのようです。
シロドウダンも見事に咲いています。他にベニドウダンも咲いていて、それはそれは見事でした。
近場の山にこんな素敵な花が咲くことを知り、ほんとに驚きました。
清楚な花で、素敵でした。6月にもこんな素敵な花が咲くのですね。
コメント