« 東赤石でタカネバラを見る、その1、ミヤマフジキ | メイン | 東赤石でタカネバラを見る、その3、アワモリショウマ »

2008-06-29

東赤石でタカネバラを見る、その2、ヤマアジサイ

天気も良くなりそうなので、暑がりの私は半袖の速乾Tシャツ一枚という軽装です。下は最近買ったばかりの、トレッキングパンツですが、これが動きやすく涼しくて、正解でした。

Rさんは寒がりなので、上から長袖シャツを羽織っていますが、二日前に登ったばかりの稲叢山でブヨに何箇所も刺されたそうで、その対策でもあるようです。

瀬場からの最初のジグザグ道は薄暗い樹林の中を通っていて、花なども少ないのですが、この日は運良くクモキリソウの咲いている姿に会いました。

P6271956

クモキリソウは今年はすでに何度も見ているので、珍しくはないですが、東赤石で咲いているのを見たのは初めてです。

筏津からのルートとの合流点である豊後の集落跡にはコースタイム通り、20分で着きました。そう速くもないですが、まずまずのペースです。

P1000787kakikomi 今回のコースを緑色のラインで書き込んでみました。東赤石山はコースがいくつかあるので、そのときの天候や気分咲いている花などで、いろいろなコースが選べます。

沢コースにしても尾根コースにしても休憩などを入れると最低でも4時間ほどの登りを覚悟しておいたほうが良いでしょうね。

P6271966 八間の滝手前のヤマツツジが綺麗に咲いています。ヤマツツジはどういうわけかかなり遅くまで花を見ることができますね。

P6271968 八間の滝は前日までの雨のためか水量が多く、この日も轟々と音を立てて流れ落ちていました。

P6271977 15日にはたった一輪しか咲いてなかったヤマアジサイは10日あまりで見違えるほど満開でした。

ヤマアジサイの向こう側の群生はテンニンソウのようです。

ここを過ぎると直ぐに、いつも休憩をとることにしている第一渡渉点です。

P6271986 沢にはこんな木製の簡単な橋がかかっていて、東赤石への登りはこんな橋をいくつか渡るところがあります。

第一渡渉点到着は8時50分です。

P6271988

この前はまだ咲いてなかったアワモリショウマも咲き始めています。

山はたった10日でも様子が違うものですね。

P6271995 頭上を見上げると白い花が咲いています。四弁なのでバイカウツギのようです。

この場所にバイカウツギが咲くのは知りませんでしたが、花つきはあまりよくはないようです。

軽くお茶を飲み、行動食を少し食べたら9時に出発です。

P6271998 橋を渡ると直ぐに画像の道標があって、ここが尾根コースと沢コースとの分岐になっています。

私は尾根コースが好きなので、たいていは尾根コースを登り沢コースを下ることにしています。

この日は特に、朝の光の中でタカネバラを撮影したかったので、タカネバラが咲いているであろう尾根コースを午前中に歩けるようにという気持ちもありました。

P6271999 尾根コースに分かれて直ぐに咲いているコナスビの花です。この前より花数も増えているようでした。

P6272003 驚いたことにナベワリの花がまだ咲いていました。花期が長いのですね。

私は5月初めに香川の標高1000mですでに撮影しています。

P6272004 尾根コースでいちばん好きな場所、小さな滝のある場所にやってきました。

P6272008 この小さな滝が落ちる手前はこんな風になっています。

この木々が秋には紅葉していて、ほんとに美しい眺めなんです。

P1170405 07年の10月末に同じ場所を撮影した画像です。

P6272007 目を上にやると、大座礼方面も見えます。

P6272005 登山道はこの沢の右岸についていますが、この後、渡渉して左岸へと変わります。

P6272006 付近の岩にはイワタバコもついています。

コメント

keitann様 この時期はやはり、みどりの麗しさが格別ですね。
昨秋の滝の上の紅葉と、今の季節の滴る緑とでは甲乙つけがたいですね。
日本の四季は本当にどれをとっても素晴らしいことですね。

イワタバコも元気一杯の葉に見えますね。これから急激に大きさを増して行くのでしょうね。

ぶちょうほう様、ほんとに日本の山々は四季を通じて美しいと感じます。

芽吹きの頃、若葉の頃、秋の紅葉、冬枯れ、どれをとっても魅力です。

このイワタバコは06年の8月に来たときには花を見ています。スダレギボウシもその頃には花芽がついていました。
東赤石は5月~10月まで、いつ登っても様々な花が咲き乱れ、ほんとに花の名山に恥じない山ですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ