ドライブ散策にて、その3、野イチゴなど
6月はそういえば、野イチゴの実が実る時期でもありました。もう7年も8年も前には、山歩きには当時小学生だった末っ子を連れ歩いたもので、山で実っている野イチゴや山で作るラーメンをだしにして、末っ子を連れ出したものです。
野イチゴの中でいちばん好きなのはこのナガバノモミジイチゴの実です。甘酸っぱくて、味のバランスが良いですね。冬に実るフユイチゴとともに、美味しい木の実の両雄です。
低山から比較的高い山まで、自生していますので、山歩きで見つけたら味見したいイチゴです。
あまり車の走らない山道を車で走っていると、よくツルが伸びて道にまで伸びています。
山歩きのときは邪魔になりますが、実を味見すると、なかなかいける味でした。
やはり6月の野山でたくさん見かけます。
赤く熟して美味しそうに見えますが、味は無味無臭で、美味しくはないそうです。
野イチゴの仲間は毒のあるものはないとのことですので、皆さんものやまでご覧になったら、どうぞお味見されてくださいね。
ハナイカダは県内の山でも割合良く見かけます。
今年はどうも花の時期に行き合わせることが出来ず、花を見そびれてしまいました。
果実はもう少しすると黒く熟すようですが、食用になるかどうかは・・・?
私もさすがにお味見したことがないので、なんともいえません。
ツルマサキは植栽されているものか自生のものなのかを確かめ忘れましたが、見事な花つきでした。
正樹は自宅で植えたものももう直ぐ花を咲かせようとしていますが、ニシキギ科、ニシキギ属で、この仲間は地味な緑色の小花を咲かせるようです。
こちらの赤いベル型の花はナツハゼでしょうか。近くでスノキという名札を見かけたのでカンサイスノキかとも思いましたが、検索して調べた結果、ナツハゼとしてみます。
サルトリイバラの花はついこの前の4月には見かけていたのに、早くもこんな実をつけていました。
冬までには真っ赤に色付き、野山で目を惹く実になります。
初夏の野山でもっとも目に付くのはこの山ツツジの朱赤の色かもしれません。
山で咲いていたヤマツツジだけは子供時代の記憶にもありますね。
昨日登った山では、黄色いコツクバネウツギをたくさん見かけました。
keitann様 こんにちは
一昨日の晩に家を出て、現地で車中泊、昨日の朝6時から17時まで歩き続けてきました。
さすがに今日は疲れが抜けていません。
地図に道の書かれていない山中を標高差500mくらい登りましたが、その場所は熊の密度の一番濃いところだと地元の人に脅かされ、絶えず大声を出し続けて歩いてきました。
熊にはさいわい出遭わずに済みましたが、今年は鹿が大繁殖していますね。地元林業関係の方が大変困っていました。
さて、こちらでは美味しそうなイチゴが並びましたね。
イチゴの味の優劣をいう時に、keitann様が仰言る様に、「甘味」のほかに、適当な「酸味」を加えた、甘酸っぱさは、必須のようですね。
小生は平地の山ではクサイチゴ、亜高山ではノウゴウイチゴが好物ですが、この二つはイチゴの香りが抜群ですね。
しかし、実は酸味が少なくて、少し物足りなく思ってもいます。
スノキの写真は結構存在感のある花に撮れましたね。
投稿: ぶちょうほう | 2009-06-10 17:04
「おいしそう!」が第一声です。
このオレンジ色のイチゴ、是非出会いたいです。赤いのでも良いですから、、、。
ナガバノモミジバイチゴとモミジバイチゴとは、地域で棲み分け? イチゴ類は毒のあるものはなしですか、うれしい情報です。
フルーツは甘みだけでは美味しくないです。酸味が加わってこそ、新鮮さと旨味がありますよね。
ぶちょうほう様のご意見に賛成です。
もう、花の季節から実の季節になって来たのですね。
投稿: プルメリア | 2009-06-10 22:22
ぶちょうほう様、こんばんは。
夜中に運転され、その後車中泊されて、翌日は1日歩き・・・きつそうですね。
私も山登りの前夜は、あまりうまく眠れないことが多く、たいていは睡眠時間2時間ぐらいで翌日
山歩きしています。今のところは次の日に睡眠時間を多くすれば疲れは持ち越してないようですが
そのうち、そうもいかなくなりそうです。
昨日私が登った山もクマ、シカ、どちらも多いと言う山域でした。
ぶちょうほう様はクマ鈴はお使いになられませんか?そういう私も持ってないですけど、クマが出そうな場所は
携帯で音楽を鳴らしたりしています。
鹿害はここ数年、全国的に大問題になっていますね。こちらの山も剣山系は相当ひどいことになっています。
イチゴに限らず、甘いだけの果物より、適度に酸味の効いたものが美味しく感じます。
ノウゴウイチゴは花は北アルプスで見て、とっても可愛かったですが、香りもいいんですね。
クサイチゴはうちの末っ子のお気に入りのイチゴでした。
ナツハゼなのかスノキなのか困っている樹木の花・・・やはりスノキでしょうか?
投稿: keitann | 2009-06-10 23:49
プルメリアさん、こんばんは。
モミジイチゴ・・・山でご覧になったことありませんか?
中部地方以北はモミジイチゴが多いんでしょうか?こちらではナガバモミジイチゴです。
でも実は同じ味ですよね、きっと。
こちらではごく普通に、どこの山ででも見かけますよ~。今の時期の山歩きでは必ず頬張ります。
私も酸味のある果物のほうが好きですよ。
そういえば、最近は山歩きのお供に、必ずパイナップルをカットしたのを持っていきます。
汗をかいたとき、あの甘酸っぱい味はとても美味しいんですよ。
プルメリアさんもお試しあれ!
投稿: keitann | 2009-06-11 00:03