« 雨の東赤石~西赤石縦走、その8、ツガザクラそして下山 | メイン | タシロラン »

2013-07-10

7月上旬の野の花、カワラナデシコなど

ここのところ、10日ほど山歩きから遠ざかっています。

庭の草抜きや掃除など、いろいろとやるべきことがあったのもありますが、7月は恒例となったアルプス行きもあったりするので、なるべく余分な外出は控えようという気もあります。

 

そんな中ではありますけど、友人とお茶を飲み行くついでに、野の花を愛でてきました。

7月3日のことでした。

P7038384

濃いピンクのカワラナデシコが早くも一輪咲いていました。

自宅でも今年はカワラナデシコを育てていて、6月には咲きましたが、野山で見るのは野趣があって良いですね。栽培すると、どうも肥料が効きすぎて大きくなりすぎます。

P7038374


まだ時刻は2時過ぎと早かったのですが、曇りがちだったからかユウスゲも少し咲いていました。

P7038379


おびただしい数の花芽が見えています。

自宅では今年初めて、種から育てたユウスゲが開花しましたが、一年目でも花芽が10個以上上がりました。開花時期が長いと思っていましたが、1つの株にたくさんの花芽を上げるのですから、毎日1つずつ咲いてもかなりの期間咲くはずですね。

P7038381

ネジバナもえらくねじれた株でした。

我が家では芝生の庭に咲くので、意外と真っ直ぐに咲いてくれますが、野山では傍に草などがあるので、そうもいかないようです。

P7038386


ホタルブクロは香川の野山で見かけるのは白花が多いです。

これも花芽がたくさん見えていますから、まだしばらく咲きそうでした。

P7038388

ナツフジの白い花がもう咲き始めていました。

5月に咲くフジよりも株も花も華奢です。庭植えにしても風情があるかもしれないな~などと思いながら眺めたことでした。

コメント

こんにちは。
ユウスゲの淡い黄色がとても良いですね。
雰囲気の出ている良い写真だと思います。

多磨NTの住人様、こんばんは。

ユウスゲの色はとてもきれいなレモンイエローで、ニッコウキスゲよりも私としては好きな花です。
夕方から咲き始めるので、あまり人には知られてないようですが、この辺りの里山では結構咲くようです。
7月~8月半ばぐらいまで長期間にわたり咲く花なので楽しめますよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ