« 晩秋の高知ドライブで、その5、双名島そしてタイキンギク | メイン | 忘年山歩きでレオマの裏山縦走、その2、2座目は鷹丸山 »

2014-12-06

忘年山歩きでレオマの裏山縦走、その1、先ずは城山へ

忘年山歩きを始めて、もう何年になるかしらん?

最初は女性ばかりで始めたこの忘年会も、途中から男性の参加も増え、今年は昼の部9名、夜の部は11名が集まりました。

ここ何年かは高松在住の方と中讃在住のものとで交代に幹事を務めています。今年は幹事が中讃組ということで、9月ぐらいから構想を練り始めました。

島の山、荘内半島縦走なども候補に考えていたのですが、10月に入ってから城山~猫山~大高見峰縦走をすることに決めました。城山、猫山、大高見峰は香川在住で山歩きされる人ならたいてい一度は登ったことのある山なので、複数の人が揃ってないとできない縦走をする、そしてあまり登られてないマイナーな山、鷹丸山を入れるということで、いつもとは一味違う歩きにするつもりです。

Pb296279

↑下山してから忘年会会場に向かう際、土器川を渡っているときに見えた城山~猫山~大高見峰の様子です。これらの山々は私が生活をしている丸亀市内からは、日常的に見ることのできる馴染み深い山々です。

10月~11月にかけて、今年は何かと雑用が多く、鷹丸山登山道の下見を懇意にしていただいているMさんご夫妻にお願いしました。結果、笹が繁っていてヤブ漕ぎに近い歩きになるかも・・・などと思ったりもしましたが、なるようになるだろうとたかをくくりました。

山行当日が近づいて心配だったのは雨でした。

29日は一週間前から雨予報が出ていて、山行を決行するかどうかが頭の痛いところです。そしてその前に、忘年会会場を一日間違えて予約するというとんでもないポカをやってしまうし…つくづくわが身が情けなくなるようなこともあったり・・・。

そんなこんなで当日の朝を迎えましたが、前夜に見ておいた私のスマホの天気予報では、当初よりは良さそうです。6時に起きたら、雨もほぼ上がっているようです。

参加者全員に「予定通り集合」とメールします。

Pb296151

当日はお酒を飲まないYさんご夫妻が送り迎えしてくださることになり、我が家近くまで早目の時間に来てくださいました。途中、私のわがままでコンビニに寄っていただき、集合場所には8時ぐらいには着いたと思います。

↑城山登山口がある綾歌森林公園管理棟付近の様子です。

私たちが着いて5分ぐらいでEさんが到着でされました。Eさんは今年は昼の山歩きも初めて参加されます。続いて高松からのRさんたち、西讃からのMさんご夫妻も到着されて、集合時間の8時半までに全員集合です。

今回は縦走なので、まずは車を大高見峰の下山口までデポするのですが、男性陣がデポ役を買って出てくれました。私たち女性陣はその間、のんびりとおしゃべりしたりコーヒーを飲んだり・・。

登山口で皆で記念撮影してから、9時10分ごろに出発です。

最初は樹林の中を歩くので、ただでさえ暗いのがもっと薄暗くて、撮影は無理ですね。

Pb296158ようやく樹林帯を出て、少し明るい尾根筋に出ました。

この道は私は下山ルートに良く使う道で、登りに浸かったのは初めてかも・・・。

↑ナツハゼの実がいくつも残っていたので、少しお味見をば。

酸っぱいには酸っぱいですが、登りで汗をかいた体には酸味が結構おいしく感じます。

Pb296159↑コナラの紅葉した尾根道を歩きますが、この頃には男性陣はかなり前を歩いています。

私たち女性陣はナツハゼの実をつまんだり、ぺちゃくちゃと喋ったりで、あまりのスローペースに初めてご一緒するEさんはびっくりされたようですが・・・。

花の咲かないこの季節でさえこうですから、花が咲いていたらひいどいものですね(^_^;

Pb296160

雨は上がったかと思ったら、時折パラパラ降るので、仕方なく傘を出しました。

↑一寸した展望台から眺める飯野山です。

讃岐富士こと飯野山の手前にため池が見えて、まことに讃岐らしい眺めですが、生憎の空模様が恨めしいです。

Pb296161口に入れると口がひん曲がるほど渋い山柿の実が可愛く実っています。

周囲の紅葉も相まって晩秋らしい光景です。

Pb296162

↑城山山頂が見えてきました。

山頂に大きな木が1本見えるのが特徴です。

昔はこの辺りに山城があったそうで、城山の山頂も平たく切り開かれています。

Pb296163

里山の紅葉の主役はこのハゼですが、曇り空のせいで色合いがぱっとしません。

Pb296165

この辺りはなかなか見事な紅葉でした。

Pb296166

里山に多いツルリンドウもすっかり実になっています。

Pb296167南側から眺める飯野山は、綺麗な富士山型をしていますね。

Pb296168

城山の登りを傘を差して登って行きます。

Pb296169狂い咲きのヤマツツジが一輪・・・。

Pb296171

10時丁度に城山山頂に着きました。

ここに至るまでにも、いろいろな道があって、冬場の歩きに面白そうです。

コメント

忘年登山&忘年会・・・お疲れ様でした!

幹事、ご苦労様です<(_ _)> 天気予報は雨でしたが誰の精進が良いのか?少ししか雨に遭いませんでしたねぇ~、良かった!・・・ブログはその7、ぐらいまで続くのでしょうか?

初めての人を含めて皆さんとワイ~と楽しく歩けました、1日ですべての山を(五座)歩いたのは初めてです、下山してお風呂で温まって、会場へ~楽しくお酒も飲めました!料理も美味しく頂きました(魚・肉・天ぷら・〆は鍋にうどんでした、さぬきですねぇ~)

今年の締めくくりは最高に楽しい締めくくりでした!(^^)!・・・お疲れ様でした!

え~ちゃん、こんばんは。

忘年登山、もう10日ほど前のことになりましたね。
幹事は2年に一度、勤めてきましたけど、次回はむらくもさんに
おまかせしようかと(^_^;
ブログは今日アップする記事で、最終ですよ。

香川の人が良く登る山ですが、一気にすべての山頂を踏んだり、縦走が
出来るのが忘年山行の良いところですね。
今回は私が予約日を間違って、地元のお店を体験できませんでしたが
また、機会があったら偵察よろしくお願いいたします。
人数が多くなると、企画や連絡は大変になりますが、そのぶん楽しさも
多くなって良いですね。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ