2010年3月
2010年3月22日 (月)
2010年3月21日 (日)
陽光桜とヒュウガミズキ
カウスリップとピンクのプリムラ
2010年3月20日 (土)
ネモフィラ二種、開花
この前からネモフィラに花芽が上がっているのは知っていたのですが、もしかすると昨日ぐらい、開花していたのかもしれません。
昨日は来客があったり、用事で出かけたりしていたので、畑をあまり見ることが出来なかったので・・・。
ルリハコベ、開花
2010年3月19日 (金)
陽光桜、ほころぶ
2010年3月18日 (木)
白いスミレ
ハナニラ満開
芝生花壇でつい10日ほど前に咲き始めたハナニラが今はもう満開になっています。
畑でも昨日、咲き始めていましたが、もう少しすると中庭でも咲きあがって来ることでしょう。
違う場所に植えておくと、日当たりによって少しずつ開花がずれるので、長い期間楽しめます。
2010年3月17日 (水)
ヤマエンゴサク、開花
イングリッシュデージー見頃に
戻り寒波もありましたが、ここのところ暖かい日が続いています。
畑では、春の花がかなり咲きあがってきました。
イングリッシュデージーもほぼすべての株に花がつき、以前から咲いていた株には花数が増えてきました。