山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« クロバナオダマキ開花 | メイン | 種から育てた球根花に花芽 »

2010年3月26日 (金)

クリスマスローズの結実

クリスマスローズは何もしなくとも勝手に受粉して実をつける品種も多いのですが、今年は期が向いて、ちょっとだけ手助けして受粉させたのもありました。

そうしたところ、いつもは結実をあまりしないルーセブラックなども結実しているようです。

P3264871

ルーセブラックは花色の黒っぽい品種ですが、最近、種のサヤが大きく膨らんでいるのに気付きました。

面白いことにサヤの色と花の色が同じなんですね。

P3264874 こちらはエンジ系の花色ですが、これも種のサヤが花色と同じなのです。

P3254815 グリーンのダブル咲きの種ざやはやはり緑色をしています。

でも、種のついてないクリスマスローズの花はそろそろ切ったほうが良い季節でしょか。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/23701898

クリスマスローズの結実を参照しているブログ:

コメント

 keitannさん、こんにちわ♪
メール、お返事、ありがとうございます。。。

 クリスマスローズもそろそろ、終わりですね。
私も、今年はちょっと、やってみました!前年に開花株で買ったお気に入りの花が去年は結実しませんでした。
「これは、しないものなのかな・・・」とちょっとがっかりでしたが、今年、私もちょっと気が向いて・・・。
その株は、良く見ると、開花しても、オシベが成熟しない、っていうか粉が出ないまま、落ちてしまうみたいで。。。他のお気に入りのオシベを採って、メシベにくっつけてみましたら、その花のメシベだけ、膨らんで来て、
どうやら、結実したみたいです♪これって、交配した、ってことなのかしら。。。
って思いますが、いい加減だし、実生はどんな花がさかのぼって咲くか、わからないし、まあ、
3年か4年後のお楽しみですね。。。

今年は、たくさん、初花が咲いてくれましたが、
結実する→種ができる→蒔いてみたくなる→芽が出る→ポットあげしたくなる
→山のようにポットができる→置き場所やお嫁入り先に悩む
と、困ったことになる(笑)ので、
とってもお気に入りのだけ、結実させて、後は、泣く泣くメシベをつまんで採ることにしました。
そうすると、もう少し、お花(じゃないんですが)も楽しめるし、残った種に栄養もいくから、良いらしいです。
本当は、もう、茎から切って、休眠期まで新芽を元気に育てた方が、良いらしいのですが。。。

そうそう、ガクの落ちないクリスマスローズ、たくさん咲いて縁起が良いはずでしたが、
わがやは、ガクが落ちっぱなしで、愚息は浪人となりました(涙)。。。
まあ、これも良い経験ですね。。。

なずなさん、こんばんは。

ちょっと手助けしてやれば、いろいろなクリスマスローズの種採取も可能みたいですね。
うちも今でさえ、50株近い苗(今年発芽したのがこれまた50芽以上あります)もあると
この先困るんでしょうね。
私も今年「クリスマスローズのすべて」という雑誌をつい、ふらふらと買ってしまったんですよ。
それに交配の仕方が書いてありました。
でも、そんな面倒なことは出来ないので、ちょっとごにょごにょしただけです(^_^;

息子さん、志を高くお持ちなんでしょうね。
うちの末っ子は昨日、東京に行きました。
明日から、寮に入る予定なんですよ。

こんばんわ。

イエイエ、愚息は志が高いわけではなく、ただただ、ガクが足りなかっただけなのでした。。。
keitannさんの末っ子さんは東京なんですね。
これで、子育ても一段落、卒業ですね。羨ましいです。
うちは、次男がやっと高校なので、まだまだです。。。
東京、keitannさんはお友だちもたくさんいらっしゃることと思いますが、できることがありましたら、おっしゃって下さいね。。。

私も、その雑誌、つい、ふらふらと去年買ってしまっています(笑)。
見ているだけで、楽しいです。。。

山の方のブログ、今はスミレなんですね。。。
私は、自然のスミレはタチツボスミレしか知らなかったので、ほんとにびっくりです。。。
こちらは、やっと気温が戻ってきました。。。
明日あたり、里山の方にスミレを探しに行ってみようと思っています♪
ソメイヨシノも7分咲きといったところです。。。

なずなさん、こんにちは。

末っ子は一応家から出ましたので、一応、お弁当作りからは開放されましたが
その代わり、これからは手間はかからないけどお金がかかる(^_^;

でもまぁ、私も昔のあの時代に東京に出してもらったので、同じことはしてやらねば
と思います。

幸い、この子の兄も川崎に住んでますし、主人の姉や妹も東京近辺なので、いざと言うときは
頼りになります。

「クレマチスのすべて」というのも欲しいなと思っていたら、義妹が買っていたので、この前見せて
もらいました。
お花の雑誌は綺麗で見てても飽きませんね。

スミレは桜の花の季節に時を同じくして咲きますので、お花見のときにちょっと探されるといいですよ。
こちらのソメイヨシノはまだまだ5分咲きにもなってませんがヤマザクラはあちこちの山を染め始めました。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック