山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« キンモクセイに二番花? | メイン | 植え広げが進む »

2010年10月23日 (土)

野鳥来る、10月23日の庭

秋になると、まずヒヨドリやキジバトの鳴き声が庭で聞かれるようになります。家の近くの電線にはモズの姿も目に付き始め、やがて、庭のシブガキが熟れる頃、庭にはいろいろな野鳥が飛んできます。

今朝は、この秋初めて、庭でメジロを見かけました。そう、シブガキが熟し始めたのです。

Pa235564

よく熟れたシブガキはすでに半分以上もメジロにつつかれているようです。

今朝は庭に出たら、まずムクドリをシブガキの木で見かけたのですが、良く見るとメジロもいたのです。

Pa235559 つがいなのか、二羽が同じ柿の実をついばんでいます。

一羽は警戒中?

身が軽いので、柿の皮に掴まって、さかさまになってるんですね。

Pa235573 よく見たらキジバトのつがいもいました。

Pa235574 こちらはヒヨドリ君ですが、枝の陰になってお顔が良く見えません。

Pa235627 畑では、最近、シジミチョウに混じって、キチョウを良く見ます。

Pa225445 イチモンジセセリもよく来ています。

Pa23558370 畑のヘブンリーブルー、今朝はなんと花数70輪を超えました。

Pa235607 ローゼルもまだ少しずつですが、咲いています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/25285015

野鳥来る、10月23日の庭を参照しているブログ:

コメント

まだまだ日中は半袖Tで過ごせるもんだから、
今が10月下旬というのをしばしば忘れちゃうんだけど、
我が家でも、庭にやって来る野鳥たちが季節を教えてくれます。
こちらでは、冬の使者、ジョウビタキがご到着~♪

pawさん、こんばんは~。

私も昼間は半袖のことが多いですよ。
でも、やぶ蚊がすごいので、作業するときは長袖のほうが良いかも、です。
今日は主人と2人で、徳島ラーメン食べに、徳島までドライブでした(^_^;
食い意地が張ってるもので・・・。
おまけにちょうど立ち寄った徳島のデパートでは北海道物産展をしてて、
カニクリームコロッケだの、早煮昆布だの、マルセイバターサンドだの
美味しいものたくさん買い込んできました。
そうでなくとも、毎晩、ワインにアイラ島のシングルモルトウイスキーだの
食べすぎ、飲みすぎしてると言うのにね(^_^;
秋はダイエットは無理だな。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック