モモイロタンポポなど
今日は雨も上がって午後からは気持ちの良いお天気でした。
暑くも寒くもなくて、こんな気持ちの良い日が年中続けば素晴らしいのでしょうが・・。
で、今日も2時間ほどせっせと草取りに励みましたよ。
昨日は午後からずっと草抜きだったので、自分へのご褒美と称して、「岳」と言う映画のレートショーを観に行ったのです。
畑のビオラの畝の片隅で、モモイロタンポポが一輪だけ咲きあがっていました。
モモイロタンポポは一時期ずいぶん咲かせていたことがあります。これはタンポポの仲間ですから、綿毛みたいな種が大量に採れるのです。
それが今年はなぜか1株だけです。(^_^;
畑ではヤグルマソウもそろそろ終わりかけていて、今いちばん目立つのはエキウムとジャーマンアイリスでしょうか。
派手な色のゴテチャは好みではありまセンがこの色は好きです。
去年の秋は株分けしなかったので、今年はちょっと貧相ですね。
シシリンキウムの株がどうもだめになったみたいなので、実家の近くにある山野草のお店の近くを通りかかったときに買ってきました。
このブルーも素晴らしいです。
そしてこちらはシシリンキウムでも野草のほうのニワゼキショウです。
芝生庭でいよいよ我が物顔に咲いています。
ヒマラヤエンゴサクは次々とよく咲いてくれて一ヶ月もの間咲き続けます。
そして、シレネ・ピンクピルエットとばかり思い込んでいた花・・・やはりマンテマでした。
ご教示してくださった磯さん、どうもありがとうございました。
こんばんわ。
季節が変わり始めていますね。
私も今日は 雨でぐったりトチョウしたビオラやデージ、ヘリオフィラをほとんど抜きました。
抜く時、勇気がいって、なかなか思い切れませんが、雨が降ってくれて、覚悟?ができました。抜くと、さっぱり♪なんですが。
「ヒマラヤエンゴサク」・・・きれいな水色ですね。
ここ3年くらい、通販のカタログを見ては
「欲しい」「いや、たぶん難しい」が振り子のように揺れ、
踏みとどまっています。
私には、まだちょっと?ハードルが高い・・・と思ってます。
でも、いつかは 見て見たい水色です。
「岳」はどうでしたか?
ちょっと見てみたいですが、
いらぬ心配が具体化しそうな気もして・・・
愚息は白馬中腹にBCをはり?登頂は変更して、
「カツラク~」とか訓練をしたとか言っていました。
今週末は丹澤だそうで・・・(汗)。
筋トレと走りこみばかりしています。。。
投稿: なずな | 2011年5月14日 (土) 01:09
なずなさん、こんばんは~。
うちでもさすがに真夏並みの暑さやその後の雨などで、ビオラはすっかり
不調になっています。
でも、まだ抜いてませんが・・・。
ヘリオフィラは本日、種採取しましたよ。
ヒマラヤエンゴサク、意外と夏越しも簡単みたいですよ。
私も今の株は4,5年維持していると思います。
おまけに去年はスリット鉢に植えていたせいか、株も増えていましたよ。
そんなにお高い花ではなかったと思いますから、一度チャレンジされてみて
くださいね。
山岳映画は前回の「剣岳・点の記」も見ましたが、山に登る人間が見ると、
ちょっと違うみたいなところもありますが、理屈は抜きにして、山の風景を
大画面で見たかったというのがありました。
GWは山はあまり良いお天気ではなかったようですね。
滑落停止などの雪上訓練は大事ですよ。
でも、息子さん、音を上げないのですから、えらいですね。
私なんて、最初の山行で、足を痛めるわ、マメは出来るわで、私のために
パーティー全員にビバークさせてしまい、そんなこんなで絶対やめると
思っていました。
丹沢・・・懐かしいですね。
私も年に二度ぐらいは丹沢に行ってましたよ。
投稿: keitann | 2011年5月14日 (土) 22:27