山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 種まきビオラ、開花 | メイン | シルホサ・ジングルベル »

2011年12月18日 (日)

シクラメン・コウム、いつの間にか発芽してた

この前から息子の友達で、最近、植木屋さんの修業を始めた子がいて、練習台にと言って我が家の松を切りにきてくれています。

まだ修業が一年未満なので、うまく切れないからお礼はいいと言ってくれるのですが、我が家としても、塀からはみ出てしまった松の枝はさすがに足を故障した私では無理なので、渡りに船とばかりお願いしました。もちろん、熟練の庭師さんの日当の半分ぐらいはお礼をするつもりなんですけど・・・。

昔は庭師さんも来ていたのですが、何しろ4人×5日はかかるので、その間、出かけることもできないし10時と3時のおやつは出さないといけないし、私の植えている花が脚立の下敷きになったりで、後で泣くこともしばしば・・・。

それはともかく、夏の間、松の木の下に避難させていた山野草などの鉢も、そうすると移動させる必要があって、昨日、動かしました。

Pc180335

その時にこんなポットが出てきました。

シクラメン・コウムの白花の種まきポットです。

なんとなんと、知らない間に発芽していました(^_^;

可愛そうに夏からこっち、ずっと木陰だたもので、ちょっともやし状態でした。慌てて、日向に出したのは言うまでもありません。

Pc180334 先日買ってきてあった可愛い花の咲いた多肉のポットの横に並べました。

他にもイカリソウの鉢などもあって、少しだけ植え替えたのですが、枯れてしまったかと心配したトキワイカリソウの鉢もちゃんと芽が出ていてほっとしました。

早春に山野草の鉢を眺めているといろいろな発見があって楽しいですが、この季節にも、球根の芽出しなんかがあって、結構楽しいものですね。

Pc180332 因みにコウムのピンクのほうは花芽がかなり膨らんできました。

開花は後半月後ぐらいでしょうか。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27620675

シクラメン・コウム、いつの間にか発芽してたを参照しているブログ:

コメント

こんばんわ♪
原種シクラメン、うちにはネアポリタナムとへデリフォりウムがあるんですが知らないうちに札がなくなってしまいました。
残っているのはヘデりフォりウムかと思って、先ごろネアポリタナムの球根を買ったのですが、調べてみたら同一物を2人に学者が別々に命名したらしい。おはずかしいドジでした。
家も実生がたくさん生えてますよ。

ローランさん、こんばんは。

シクラメンもいろいろ種類があるようですが、ネアポリタナムという種類まであるのかと思ったら、ヘデリフォリウムのことなんですか?
シクラメンも集め始めると切りがないようですね。
私は今のところ、これ以上種類を増やすと厳しいので、種が採取出来たらコウム弥ヘデリフォリウムを増やしてみようかと思っています。
冬場のクリスマスローズは大人しい花が多いので、シクラメンの華やいだ色合いも気分が引き立って良いものですね。

keitannさん、こんちわ。

先日は ローゼルの種の件…ありがとうございました。

コウムの白が 発芽したのですね♪

私も コウムの種を二年前から 蒔いていますが、
何故か ピンクより白の方が 発芽がずいぶん遅いです(^_^;)。
白花は別の名前もあるみたいですが(確か ゴラエハイツ?)…原種シクラメンの世界も なかなか奧が深く…ハマルと大変そうなので(^_^;)私も コウムだけ、増やしてクリスマスローズと日陰の地植えを目指しています♪

同じ親からでも、葉の模様がいろいろで、花も葉も可愛く 楽しいですし。
何より 夏越しが簡単で、強いのが ずぼらな私に嬉しいです♪

なずなさん、こんばんは。

このコウム白花の種ももちろん、なずなさんからいただいたものです。
そうですか、白花のほうが発芽がずいぶん遅いんですね。
ピンクのほうは3月に発芽してもう花を咲かせようというのに、白花は
今頃のんきに発芽してきたので、種をいただいた時期がずれていたのかな?
なんて、考えたりしてました。
でも、ピンク花のほうも考えたら、発芽して一年足らずで開花なんて、あまり
待てない人でもこの花は大丈夫ですね。
何の世界でもはまると大変なので、楽しいところだけちょこちょことつまみ食い
みたいな園芸になってますが、それでも十分だと思います。
庭仕事は日々の生活の中での潤いみたいな部分ですからね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック