山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« シルホサ・ジングルベル | メイン | 12月20日の庭 »

2011年12月20日 (火)

本日のジョビコ

今朝は庭に出たら、ピラカンサスの木からツグミが飛び立ちました。

うちの庭でツグミを見たのは今季初めてですね。でも撮影は失敗です(^_^;

代わりにというか、今日はジョビコが二度も現れて、モデルを務めてくれました。

Pc200408

庭の中を通っている電線(ボイラー室へのもの)にとまったジョビコです。

Pc200405 近くのキンモクセイの繁みに隠れているつもりのジョビコ。

Pc200404 枝で体が一部隠れていますが、栄養状態はよさそうですね。

Pc200403 斜め上を見上げたポーズで・・・。

Pc200400 正面からのポーズはこんなお顔になります。

Pc200397 木の間隠れで・・・。

Pc200393 お隣の物置の屋根の上にとまったジョビコ。

このお顔はなかなか精悍でツグミ君に似てるかも・・・。

Pc200370 最後は今日もシブガキの木で長い間日向ぼっこしてたキジバトのつがいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/27631039

本日のジョビコを参照しているブログ:

コメント

ジョビコかわいい~♡
よく太って丸味のある姿は愛嬌があるし、しぐさが愛らしいですね。

keitannさんのお宅にはたくさんの大きな木があって、
鳥たちには安心できる、心地いい場所なんでしょうね。
庭に出たら野鳥と出合えるなんて、いいですね。
うちにはさほどは来てくれません。残念!

703さん、こんにちは。

大掃除の手を休めて、ただ今、コーヒーブレーク中です(^_^;
ジョビコ、可愛いでしょう?
何と言っても愛くるしいお目々がぴか一ですね。

今日はジョビコは見ませんでしたが、メジロとシジュウカラが同じモチの木の
近くの枝でとまってました。体の大きさはあまり変わりませんが、シジュウカラの
ほうが、メジロを追っ払うようなしぐさを・・。気が強いんですかね。
うちは農薬はほとんど使わないのと、木が大きいので、野鳥も安心して羽根を
休められるのかもしれませんね。

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック