山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 今日は黒花 | メイン | ウコン桜、いろいろな表情 »

2012年4月16日 (月)

4月16日の庭

今日は一日中、曇ったり小雨が降ったりで、ぱっとしませんでしたが、こんなときとばかり草抜きを頑張りましたよ。

約4,5時間はしていたでしょうか。腰が痛くなるので、一度にするのは2,3時間が限度です。

P4167837

畑ではカモミールの花も咲きだしました。

P4167836
白花ボリジもこぼれ種で3年目か4年目です。

ハーブは丈夫なので、ひとまとめにしておかないと、後でこぼれ種発芽が大変です。

P4167822
オールドブラッシュが華やかに咲いています。

今年も花芽の数がすごいです。

P4167832
友人のお母さんにいただいた春咲きグラジオラスが今年は咲きそうですね。何とか増やしたいのですが・・・。

P4167830
水仙の葉っぱの中で、原種チューリップが一輪だけ咲いてました。

ずっと前からの植えっぱなしのコです。クルシアナクリサンタだったかしらん?

P4167846
ピンクのダブルプリムローズがちょうど良い大きさで咲いてますね。

このぐらいの大きさの株が可愛いですね。

P4167849
ベロニカ・マダムマルシア、ほら、花芽がいっぱいでしょう?

P4167851
オダマキのショクレイもあちこちで咲いています。

親株は枯れたのですが、種から育てた子株が咲いています。

P4167855
シラユキゲシが、今絶好調で、あちこちでいっぱい咲いています。

P4167856
寄せ植えにしてあるティアレアも可愛い花を咲かせ始めました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/28920853

4月16日の庭を参照しているブログ:

コメント

2日間をまとめて見たら、なんとまあたくさんの花・花・花・・・どの花見ても綺麗だな、です!
カモミール、春咲きグラジオラス、ボリジ、こちらではまだです。原種チューリップとシラユキゲシは同じかな。
↓クロバナオダマキを昨年いただきました。注目を集める色合いですね。咲くのを楽しみにしています。
↓またお邪魔して、ここにアップされた花の実物を見るのを待ちわびています!

703さん、こんばんは。

そうでしょう?
自分でも驚くほどの開花ラッシュですよ。
この時期は特に野山にs何作する日が多いので、1日見ないと、いろいろ咲きだしています。
カモミールもボリジも日当たりのよい暖かい場所ですから・・・。
我が家の畑は暖かいのだけが取り柄なんですよ(^_^;
シラユキゲシが今年はむちゃくちゃ元気ですよ。
クロバナオダマキ、そちらにいってましたか?
もしかしたらまだかな?と思って、一応、ほりあげて置きました。
今年開花しそうな株もありそうですが。。。
我が家の庭は、ナーセリーに近いので、お見せするための綺麗な庭ではないので。がっかりしないでくださいね。(一度見てもらっているので、おわかりですよね?)

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック