2012年4月30日 (月)

オオバナノエンレイソウ

毎年植え替えているオオバナノエンレイソウですが、今年は植え替えをさぼってしまいました。

それでもちゃんと花芽を上げてくれて、昨日開花したようです。

P4309418

オオバナノエンレイソウはかなり前、5,6年前に通販で取り寄せた株があったのですが、2,3年前にも市内のHCで見かけたので買ってきた覚えがあります。

どちらの株が咲いたのかはわからないのですが、咲いてくれればそれで満足です。

P4309414
四国の山で良く咲いているシロバナエンレイソウよりも一回り大きな花で、北海道の野山で自生しているそうです。

いつかは自生の姿を見るのが夢ですが、さて、早いうちにかなうと嬉しいものですが・・。

北海道の花と言うことで、維持が難しいかと思ってしまいますが、育ててみると意外と簡単に夏越しもします。

P4309420
こちらは二日前に、懇意の山野草店のおじさんが展示会を開催しているので、訪れた際に買ってきたもので、シロバナエンレイソウの寄せ植えです。

豪華5株の寄せ植えですが、ずいぶんお安くしてくれました(^_^;

綺麗に咲いているのに、昨日は山の自生のシロバナエンレイソウを見てきて、我が家の葉あまり見てやれませんでした(^_^;

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/29012383

オオバナノエンレイソウを参照しているブログ:

コメント