2012年6月
2012年6月 6日 (水)
6月7日の庭
キハナショウブ、開花
5月に主人の叔母からいただいたトロ箱6箱分のハナショウブたち・・・。
毎日、水やりしたおかげで、この前から花芽が上がってきたのを確認していましたが、今朝、初花が咲きました。
いちばん最初に咲いたのは何と黄色いハナショウブでした。
マツモトセンノウ、開花
2012年6月 5日 (火)
6月5日の庭
今日は種の整理が昼過ぎまでかかってしまい、その後、野暮用を片付けようとしたのですが、時間切れ・・・。
その合間に、週末から出向くホテルに尋ねたいことがあって電話したりで、なかなか忙しい一日でした。
明日は何とか野暮用を片付けてしまい、そろそろ、荷造りもしなければ・・・。
今年も種採取
2012年6月 4日 (月)
6月4日の庭
今日は朝から曇ったままでしたが、昼間は結構蒸し暑かったですね。
朝から、庭掃除を開始したのですが、途中で植え替えが気になって、プリムラ・オーリキュラの4月に発芽した芽を半分ほどポット上げと言うか、育苗箱に植え替えていました。ついでのイワシャジンもまずまずの大きさになったので、これも植え替えを。
去年の春にもオーリキュラを植え替えたのですが、半分はポットから発芽したまま夏越しさせたところ、ポットのままのは夏に全部だめになり、育苗箱に植え替えたものはいくらか夏越しできたのです。と言うわけで、植え替えをしたほうが夏越しの成績が良さそうなので、決行しました。
2012年6月 3日 (日)