4月7日の庭
丸二日間、風が吹きました。
昨日、せっかく庭池の向こう側を掃き掃除したのに、朝になって見てみたら、またまた落ち葉だらけでした(^_^;
ま、予想はしてたのですが・・・。
今日の庭仕事は昼過ぎまでは畑の草抜きでした、ついでに、こぼれ種で育っていたラグラスやオルレイヤなどを掘り上げて植え付けていたので、結構な時間がかかりました。
午後2時ごろにあまりにお腹が空いたので、いったんお昼を食べた後義妹宅に行き、コーヒーとクッキーを御馳走になり買い物へ。、その後帰宅して7時前ぐらいまで、庭の掃き掃除でした。こんなに庭仕事をしたのはずいぶん久しぶりでした。
畑のマチルダとその株もとに植えてあるチューリップです。
バラの新芽がここのところ、バラゾウムシにやられてしまいがっかりです。今日は二匹ほど退治しましたが・・・。
今日は何株か掘り上げて芝生花壇に植え替えるつもりが、時間が足りず、諦めました。
今がいちばん良い時期でしょうか。
もう少し経って、気温が上がり始めると、蒸れるので要注意ですね。
今まで、通路にもマメカミツレやラグラス、オオイヌノフグリなどが映えていたのです。
かなり前に、友人宅で種採取させてもらったものです。シレネ・ペンデュラ?だったかな?
中庭ではちょっと前に咲き始めたワスレナグサが、もうこんなに咲いて・・・。
ミハイロフスキーはチューリップがまるで下向きに咲いたような形をしています。
ダヴィディだったかな?イカリソウも種類が多くて、品種名がなかなかわかりません。
以前、何かの山野草を買った時に、鉢に一緒に植わっていたモミジの小さな芽が5株ほどありました。
1株は鉢植えにしましたが、畑の花壇でもう1株が育っていたようです。
丁度一週間ほど前に、隣の市の山野草の会、会長さんからいただいたコウリンタンポポが咲いていました。
我が家で咲くのは5年ぶりぐらい?
コメント