2014年1月10日 (金)

1月10日の庭

昨日から友人が帰省していて、夕べは10時ごろまで良く飲み良く食べ・・・・でした。

 

今日も昼から友人とどこかにドライブしようという約束だったので、朝のうちに球根類をすべて植え付けました。大半は芝生庭に直植えにして、一部の球根だけ鉢に植えました。

P1109834

朝のうちは青空が広がって、陽射しがまぶしいぐらいでした。

逆光で撮影した水仙です。

寒さは厳しいですが、陽射しは復活しつつあるのを感じます。

P1109833 ↑ヘリオフィラの花芽が朝の陽射しを受けています。

P1109838 ↑小さいですが、セツブンソウの発芽が始まりました。

セツブンソウと言えば、今日は仙台の友人に我が家に少しだけ寄ってもらったので、セツブンソウの花芽を持っている株を1~2株、クリスマスローズの初開花のポット、プルモナリアの株分けした株など持って帰ってもらいました。飛行機の手荷物で持ち帰るらしいです。

P1109843 ↑庭に地植えしてあったヒメリュウキンカも葉が出始めています。

明後日は高校時代のバレー部の集まりもあるし、お正月を過ぎてしばらく経った頃は、あちこちで主婦の集まりが盛んですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32041601

1月10日の庭を参照しているブログ:

コメント