2月24日の庭
ティタティタでしょうか。
黄色の水仙が背丈が小さいままで咲きました。
一昨日、花芽が上がっているのを見つけたばかりのホソバナコバイモです。
2年ほど前に買った株ですが、今年は隣に大きな一枚葉が見えてますね。
これって、確か子株だったような?
そうそう、買った時は小山飾りふうに苔の中に植えこまれてたのでした。
去年は作落ちでしたが、今年は花が見られるので嬉しい・・。
セリバオウレンの子株ばかりを10株ほど植えた浅鉢の中では次々と花が咲いています。
そろそろ別の鉢に植え替えたほうが良いのかな?
去年の初夏にいただいたツルイワギリソウやハルトラノオの芽を植え替えたのですが、ツルイワギリソウの鉢の中からはニリンソウらしき葉が出ていました。どうやら、混植されてたようです。
今日は別々に植え替えてやりました。
ついでに、いろいろな植え替えを10鉢ほどしたでしょうか。
今日見えていた花友さんたちも、ヘリオフィラヶ気に入られたようですね。
来年は少し多めに種まきして差し上げても良いですが、この花はブロック塀際がいちばん良く育つので、そのスペース確保が難しいかも・・・。
ネモフィラにもフェリシアにも、そしてファセリアブルーベルにも花芽発見の一日でした。
今年は寒かったので、まだまだと思ってましたが、いつの間にか春もそこまで・・・・という感じです。
コメント