山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 3月5日の庭 | メイン | 3月6日の庭 »

2014年3月 6日 (木)

枝垂れ梅を見に花友さん宅へ

2月後半からなんだかいろいろなことがあって、落ち着かない日々でした。

今も、末っ子が帰省していて、今夜遅くに川崎にいる息子が友人の結婚式に出るために帰省してきます。そして、10日からは孫のMちゃんが再入院することになりました。

でも、とりあえず、今日は予定のない日だったし、この前から枝垂れ梅を見に来てと誘われていた花友さん宅にお邪魔することにしました。メールでご都合を伺うと、家にいるからどうぞとのことで、10時半ごろにお邪魔してきました。

P3063449

2年前の3月に産直市で話したのが始まりで、花友達としてお付き合いが始まったのですが、彼女の家の枝垂れ梅を拝見するのは二度めかな?

最初の年はもう梅の花が終わっていたような気がします。代わりに庭中にイカリソウが咲いていてびっくりしたものでした。

P3063452 植えてから15年だそうですが、大きくなるものですね。

我が家のニオイバンマツリなど、植えてから25年にはなりますが、まだ樹高3mには届きませんから・・・。

P3063454 名実ともにシンボルツリーと言うにふさわしい木でした。

クリスマスローズや山野草なども咲き始めていて、春のうちにもう一度拝見したいですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32131101

枝垂れ梅を見に花友さん宅へを参照しているブログ:

コメント

以前に連れて行ってもらったお宅ですね。
しだれ梅が見事に咲いて、庭が華やかです。
それにしてもkeitannさんは元気!!
今日は山登りのブログも一部拝見して、
疲れを知らないと、感嘆させられました。
私もそれなりに走り回りましたが、ついに風邪を引き・・・(笑)

お孫さんが入院されたら、また岡山通いで忙しくなりますね。
手術が無事に終わりますように。

703さん、こんばんは。

花友さんのKさん宅、去年、一緒に伺ったのでしたっけ?
最近、記憶が悪くていろいろと忘れてます(^_^;
枝垂れ梅はKさん宅のシンボルツリーで、個人のお宅としては
かなり大きな枝垂れ梅でしょうね。
え??私そんなに元気でしょうか?
自分では普通のつもりですが・・・。
昔に比べると家事が格段に楽になっていますから、たいしたことは
してませんよ。
昔はお弁当も2人分作ったり一日の炊事や洗濯の量が半端ではなかった
です。
主人もその頃は忙しくて、なにもかも私一人でやって、そのうえ仕事も
してましたから・・・。
体調はいたって良くて、お正月に少し風邪ひいただけで、その後は元気です。
今日は温泉好きの息子に付き合い、温泉でしたよ。
考えたら、槍ヶ岳から下山して以来かな?温泉はなんて・・・・。
孫は10日から入院ですが、その直前の明後日、一週遅れでお雛祭りをする
そうで、何かと忙しいのは相変わらずですが(^_^;

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック