2014年6月 6日 (金)

6月6日の花

今日は仙台の親友が3か月ぶりの帰省ということで、夜は一緒に食事をしました、

予報では曇りでしたが、午後からは本格的に降り始め、ほぼ雨の一日でしたが、明日は晴れ間もあるようですね、明日は親友とドライブの予定です。

P6063936





昨日は開きかけだったタイサンボクの花が今日はすでに開きすぎ・・・。

見頃を見るのは難しい花です。

P6063949 春先に植え替えをして株分けもしたタカネバラの花芽です。

すでにピンクが覗いていますね。

P6063938 芝生庭のイベリスが今は綺麗です。

P6063954 オカトラノオ・・咲き進んできました。

P6063952 フランネルソウは花芯のピンクが目立つのもあればそうでないのも・・・。

P6063941 去年から植えっぱなしのカワミドリに花が咲きました。丈夫な花ですね。

P6063950 エサシソウです。

毎年違う場所で咲きます。

P6063964 今日、友人と食事したのは市内の懐石料理のお店です。

今年初の鮎をいただきましたが、こぶりで頭からしっぱの先まで美味しくいただけました、

紀州は有田川産だそうです。



トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/32284639

6月6日の花を参照しているブログ:

コメント