2014年12月24日 (水)

先輩が作られたリース

今日はクリスマスイブ・・・・とはいっても子供がいない我が家ではここ数年、あまりクリスマスらしいこともしていません。

チキンは毎年、義妹が最近にわかに有名になった一鶴というお店の鶏の焼いたのをお歳暮代わりに持ってきてくれるので、それを食べるだけ(^_^;

末っ子がいなくなってからケーキも焼かなくなったし・・・。

それでも、今朝は朝一番で先輩からクリスマスリースの画像添付のメールが届きました。

201412232242000011

↑松ぼっくりを使って、可愛いリースですね。

11月半ばに上京した折にお会いした先輩ですが、11月末に我が家でたくさん余ったのを送らせていただいたのです。

センスの良いリース、私も見習わなければ・・・。

Pc247192 午前中は昨日同様暖かだったので、庭を眺めたり掃除したりでした。

↑昨日植え替えた宿根草です。

アストランチャや黒花フウロ、イトシャジンなど、すべ届いた株を2株に株分けして植え付けてあります。

Pc247193 一昨日行ったHCではリンドウの処分株が1ポット100円になっていたので、2ポット買ってきて畑に植え付けました。

高知の珈琲店で教わった通り、肥料は入れずに痩せ土の日当たりに植えました。

Pc247194 水仙など眺めながら、先輩や仙台の親友のメールに返信を。

午後から山にでもと思っていたのですが、トイレ掃除したりしていたら、義妹がやってきたり、そのうち青空ではなくなって天気が怪しくなってきたので、銀行行きと買い物へ。

Pc247196

ロウバイの花芽がいよいよ黄色くなってきました。

 

Kimg0089 帰りに近くのショッピングセンター4階の駐車場からスマホで撮影した夕日・・。

これからは日が長くなると思うと、ちょっと嬉しい・・・。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33101161

先輩が作られたリースを参照しているブログ:

コメント