2015年4月

2015年4月12日 (日)

ここの所の雨続きのうえに、昨日は高知の山に行ったりで、庭の花をじっくり見る機会がありませんでした。

今日は昼過ぎまではまずまずのお天気でしたが、雨とお出かけ続きのせいで、家事も山積みだったので、掃除や洗濯、草抜きをしながら、ちょこちょこと花の写真を撮りました。

しばらく見てなかった芝生庭ではユリ咲の赤いチューリップが咲きだしていました。

P4123033

続きを読む »
2015年4月10日 (金)

夕べから降り始めた雨は、今日も一日止むことなく降っています。

ほんとによく降ります。

日曜から始まって、良く晴れたのはたった一日だけでしたね。

天気のましな日はお出かけするし、雨の日は庭に出にくいので、なかなか自宅の花が見てやれません。

今日も雨止んだらカメラを持って庭に出ようと思っていたのに、止まないので、とうとう5時前に雨の中カメラを持って出てみました。

P4102644

続きを読む »
2015年4月 9日 (木)

この春は青春18きっぷを使って、私はすでに4度出かけたのですが、その後、花友達の方がもう使わないからと譲っていただいた2枚が残っていました。

期限は10日までだし、その10日は雨の予報なので、今日がラストチャンスです。

主人と二人で、赤穂城址へ行ってきました。途中、伊部の町で途中下車して備前焼を見ながらぶらぶら歩き。

今日は車窓から、ミツバツツジの花がこれでもかと言うほどたくさん見ることができました。

P4092549

続きを読む »
2015年4月 8日 (水)

ほんとは今日は娘が孫といっしょに帰省するようなことを言ってたのですが、都合が悪くなって来週になるとのこと。

それならば、この前から約束していたセツブンソウの種を二人の花友さんに差し上げておこうと思い、連絡しました。幸い、2人とも、今日は空いてるとのことで、私も実家に行きかたがた出かけました。

午前中にちょっとだけ行くつもりが、花友さん2軒の庭を見せてもらった後、久々に青空が広がったので、花友さん宅から近い海辺の山に。海と桜が楽しめるので有名な山です。

P4082529

続きを読む »
2015年4月 7日 (火)
2015年4月 6日 (月)

セツブンソウの種は毎年、4月10日頃に播いているようです。

なので、そろそろ熟するころかな~と思い、昨日、セツブンソウの種ざやの見える鉢を、テラス下のガーデンテーブルに移動しておきました。

すると、今朝見てみたら、すでに種が落ちていました。

間一髪でした。

P4062258

続きを読む »