6月14日の庭
昨日(6月13日)…正確にいうと一昨日は愛媛の山にオオヤマレンゲを見に行っていて、早起きだったので、夜は早くから就寝してしまいました。
今日は今日で、友人のお母さんが立てたネギの苗をくれるというので、午後から苗を頂に行き、その足で実家の畑に向かいました。
畑では赤いモナルダが咲き始め、たまたまこのモナルダは今日ネギの苗をいただいた方からいただいたものです。
これって秋の花と思っているんですけど?
主人に抜かれてしまったかと心配していた黄色いストケシアヶひっそりとビオラの間で咲いています。
3株いただいたのですが、1株早々と咲き、種採取もできました。
2株目と3株目はなかなか花芽が上がらずやきもきしてました。
3株目は何やら葉っぱが根元からバラバラになっていて、もしやと思い株もとを掘ってみたら・・・・がーん、ネキリ虫が潜んでいました。にっくき奴・・・。
今から蒸し暑くなってくるので、何とか咲いてほしいと祈るような気持ちです。
花友さんのお庭で気に入ったバラで挿し芽していただいてあったのが、花を咲かせました。
先日、ようやくポット上げもどきを済ませた古代キビとチョウマメです。
寄せ植えにしていたレウカンセマムを地植えにしたら、花が咲き始めました。
レデボウリア・ソシアリス・・・盆栽のお店で買ってきた鉢に植えてあります。
この手の鉢は、山野草などは消えたりしますが、多肉の類は大丈夫みたいですね。
コメント