2015年11月 5日 (木)

11月5日の庭

まだまだ今日は暖かいですが、畑を見ると水仙に花芽が上がっていました。

今年は雨が少なかったので、花芽が上がるのがずいぶん遅いように感じましたが、例年と比べてどうなんでしょうね。

去年の記録を調べる11月入ってすぐに実家で水仙が咲き、我が家でも10日には水仙の初花が咲いてましたが、今年は去年よりかなり遅そうです。

Pb057107 畑のウエストリンギアの花。

この記事を書いている最中に友人がやってきたので、バージニアストックやヘリオフィラの苗を持ち帰ってもらいました。

Pb057136 ホクシアも花数が減りましたが、晩秋の花は美しいですね。

Pb057092 ミセバヤも咲き進んできました。

バックは交雑種の白いキク。

Pb057089 ケラトスティグマの花がまだ咲いています。

葉っぱはかなり紅葉が進んできました。

Pb057124 なかなか咲かないと思っていたリュエリアマクランサにようやく花芽があがってきました。

Pb057114 畑の半日陰に植えていたモモジ・・・いろいろなものを切り戻したので、ようやく姿が見えるように。

やれやれ、今年も何とか夏越ししました。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33635129

11月5日の庭を参照しているブログ:

コメント