山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« 紅白彼岸花 | メイン | ようやく種まき »

2016年9月24日 (土)

9月24日の庭

今朝は思ったほど冷え込まず、朝から半袖半パンツです。

この格好で庭に出たら、やぶ蚊にしっかり刺されてしまいました。

ここ10日ほど青空があまり見えない天気になっていて、今日は久しぶりに晴れ予報だったけど、それでも今のところ曇りですね。午後から山地にちょこっと出かけますが、さて、おひさま出てくれるかな?

P9240322

昨日アップし忘れましたが、これ、クレオメ・ハミングバードと言います。

クレオメの仲間らしいですが、先日立ち寄った園芸店でお持ちかえりしました。処分品だったので1株100円ぐらいです。

クレオメは大好きな花で昔はよく育てましたけど、今は暑さが半端ないのでうまく育たなくなって、栽培は止めました。山のふもとに行くと綺麗に咲いていて、懐かしく眺めています。

こちらのクレオメは暑さには強いということらしいです、11月まで咲くというので後しばらく楽しめそうです。

P9240321 クレオメの手前はスズムシバナ。スズムシバナは今年はかなりはびこってきています。

P9240317 キレンゲショウマ…先日咲いた花はさすがに5日も経つと萎みましたが、次の蕾は咲くかどうか?

P9240318 鉢に飛び込んで勝手に咲いてるカラスノゴマ。

周囲にはツユクサやオキザリスなど手間のかからない花ばかり。

P9240298 たくさん切ったシオンですが、まだ20本以上咲いています。

そのシオンの手前で今年はちょっと株が弱ったフジバカマ。

シオンに負けたんでしょうか。

P9240309 ヒマワリとルコウソウとアメジストセージが目立つ畑です。

P9240302路地から覗き込むとこんな光景が・・・

P9240307 ヒマワリに絡んで咲くルコウソウ・・・

P9240305 アズレアとツユクサの繁みでは、アズレアのほうが目立ってきました。

P9240314 タマスダレはやっぱりシオンの株もとで息も絶え絶えに…(^_^;

とにかく強いシオンです。

P9240316 ノボタン・グランディフォーリアは花数が10輪を超えました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/33947955

9月24日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック