植え替えをしていたら、用土が無くなってしまい、お昼をめどに作業は中止しました。
9日が主人の祖母の祥月命日なので、ちょっと早いけどお墓参りに行きます。ついでに用土を買いに行き、買い物も済ませました。
![P1070306 P1070306](http://siraneaoi.lekumo.biz/hanawosodateru/images/2018/01/07/p1070306.jpg)
↑昨日の詰め放題で買い込んできたプリムラジュリアンです。
ピンク系の花色が可愛かったので、まとめて数ポット買い込みました。何しろ詰め放題ですから。
庭には最近よくシロハラが遊びに来ていて、私が近づくと池の向うに逃げましたが、ちょうどカメラを持っていたのでズームします。シロハラは何を食べているのか知りませんがよく地面にいますね。
この前から植え替えを済ませた雪割草や昨日買い込んできた山野草たち。
こちらも昨日買い込んできたチベタヌス。
中庭の水仙も日差しを浴びて気持ちよさそうに咲いています。
畑ではこんな色合いのビオラも咲きました。
勿論種を播いて育てたビオラです。
マチルダがまだまだ綺麗に咲きあがっています。
畑の水仙もかなり咲きあがってきましたが、今年はまだ蕾が多いです。
満開になるのは1月下旬かもしれませんね。
コメント