2018年1月24日 (水)

野鳥3種がそろい踏み

予報では今日からめちゃくちゃ寒くなると言ってましたが、よく当たりますね。

今日は午後2時ごろから車で買い物に出かけたのですが、出かけたときの気温が3℃、それが4時になると1℃、帰宅した5時過ぎには0℃になっていました。これでは冷蔵庫にいるのと同じですね。

朝のうちはそれでも庭や畑に出てみたのですが、今日は寒いのにもかかわらず野鳥が3種類とも庭に来てくれました。

P1240607

いつも庭への出入り口になっている掃き出し窓から出ようとしたらちょうどシジュウカラがやってきました。掃き出し窓のすぐそばに植わっているキンモクセイにとまったのです。

それまでキンモクセイにはメジロがいたのですが、メジロが最初は逃げましたが。。

P1240608 シジュウカラのほうは毎日庭に来るわけではなく、一週間に一度ぐらいやってきます。

P1240609 シジュウカラと入れ違いに手水鉢の上にとまったメジロ。

P1240629 畑に出ると、今度はジョウビタキのジョビコがやってきました。

12月にコガネムシの幼虫を与えたのを憶えているのか、私の姿を見ても逃げなくなりました。

P1240639 ビオラの花の前をうろうろして可愛かったです。

寒くても野鳥たちは元気いっぱいなんですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34103396

野鳥3種がそろい踏みを参照しているブログ:

コメント