2月22日の庭
今日も思ったよりは暖かい一日でしたが、ユキワリイチゲが咲かなかったところを見ると気温は12℃には達しなかったようです。
今日は特に予定のない一日だったので、庭仕事三昧の一日でした。
と言っても植え替えは実生で育てたシロモジの木を植え替え、ポット苗のガラクトーシスやネモフィラを畑に定植。畑のボタンヅルや文旦の木も剪定します。クリスマスローズのポットに植えてあった苗を5~6株ほどボタンヅルの株もとに植え付けました、セキヤノアキチョウジもついでに鉢植えから地植えに。午後からは座敷の北側の庭のマツを剪定していました。庭は庭石や木があって脚立が立て難くて、剪定するにも限度があります。
とりあえず、切れるところはバサバサと切りました。
コメント