2019年4月16日 (火)

4月16日の青花

昨夜の電話で、今朝は花友さんがみえることになりました。

先日、紫雲出山の合えりに立ち寄った時、星咲きアッツザクラ、ハルオコシ、黄色のプリムラを差し上げる約束をしていたのです。結局その他にもキレンゲショウマ、バイカオウレン、モロコシソウなど持ち帰っていただきました。

彼女は昼頃に帰られたのですが、私のほうはその後一服でした。

夕方、、買い物から帰った後に、彼女に以前もらったゲラニウムなどをポット増ししました。

庭仕事は休まることがありません。

青い花が結構咲きあがってきたので、今日は青花を意識して撮影。

P4164911

↑咲き始めたシラーカンパニュラータを夕方に撮影。

青い花は夕方はより美しくなります。

P4164908 これも夕方撮影でネモフィラとファセリアトロピカルサーフ。

P4164854 ここからは昼間の撮影で、フェリシアの濃色。

P4164862 ハルリンドウ

P4164860 ファセリアブルーベルとヘリオフィラ

P4164861 ファセリアトロピカルサーフ、ヘリオフィラ、ワスレナグサ

P4164863 ブルークローバー

P4164864 名前がちょっとわからない・・・シラーを小さくしたような球根植物

P4164865 オンファロデスのブルーかな?

P4164868 ルリハコベ

P4164870 ホタルカズラも咲き始めました」

P4164869 一応青花?タツナミソウ

P4164872 フェリシアのブルー

P4164876 この前花友さんが下さったベロニカアルメナ

P4164877 冬から咲いているツリージャーマンダー

P4164878 ミヤマオダマキ

P4164881 アジュガ

P4164883 ネモフィラ

P4164890 ラシラス

P4164885 タマクルマバソウ

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34176209

4月16日の青花を参照しているブログ:

コメント