2019年4月24日 (水)

一年草のアマと宿根アマ、どちらも白とブルーで

昨日の夕方から降り始めた雨は、夜中にも降ってましたが、今朝は雨脚が弱くなっていました。

昨日の婦人会の用事で、もう一人の方に渡したりお伝えしておくことがあって、朝一で御近所のお宅を訪問でした。ついでに帰りは畑を経由で帰ったら、今朝もまたいろいろと咲いています。

一年草のアマも白とブルーが咲いていたので、撮影せねばとカメラを持ちだしました。

アマは一日花、しかも午後からは綺麗には咲いてないので朝のうちに撮影しなければいけません。

P4245135

↑種もたくさんあったはずなのに、なぜ今年は1株ずつしか育たないなどと言うことになったものやら?

白花とブルーの花がそれぞれ一輪ずつ咲いていてくれてラッキー

↑白花にピントが合ってます。

P4245136

こちらは青花にピントを合わせています。

草竹は70センチほど、かなり以前から我が家では咲かせている花です。

P4245142 ↑宿根アマのブルーと奥に白花。

花の感じがちょっと違います。

宿根アマのほうは草丈は30センチほどです。

でも次々と良く咲いてくれます。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34176989

一年草のアマと宿根アマ、どちらも白とブルーでを参照しているブログ:

コメント