ムラサキツユクサとオオムラサキツユクサ 昨日も咲いていたかもわからないのですが、昨日はバタバタしていてじっくりと庭の花を見る余裕がなく、今日見てみて、初めて開花に気づきました。 夏の花のようなイメージがありますが、4月から咲くんですね。 植えっぱなしで勝手に咲いてくれて、花も綺麗だしお得な花です。 ↑今年は中庭にごちゃごちゃとせbの高い花も植えてあるので気づきにくかったのかも・・・ こんな感じでファセリアとツーショットで咲いてます。 一日花なので、毎日のように咲き続けます。 こちらはオオムラサキツユクサ。 花も株もムラサキツユクサよりがっしりしているような? 花の色がムラサキツユクサより赤味を帯びています。 トラックバック このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34177541 ムラサキツユクサとオオムラサキツユクサを参照しているブログ: コメント
コメント