山の花アルバム

私が育てている花アルバム

2005年早春の庭の花

  • 毎年育てた花をアルバムにアップし始めてはや4年目になります。残念ながら2001年と2002年の画像はほとんど消えてしまいましたが、今年もまた晩秋からビオラが咲き始め、2月には淋しくない程度に咲いてくれました。 一方で、クリスマスローズや、最近育て始めたセツブンソウもちょうどこの時期に開花します。

早春の野山の花

  • 2月ともなれば、野山には福寿草が咲き始めます。今年は初めて自生の福寿草を高知の南大王というところで見ました。雪を割って出てくる福寿草は可愛くてたまりません。3月には県内の山里でユキワリイチゲ、アワコバイモも見ることが出来ました。

2005年7月仙丈ケ岳山行

  • Dsc00990
    学生時代以来、数十年ぶりで、南アルプスの3000m級の稜線歩きをすることが出来ました。重いキスリングを背負うこともなく、小屋には10時半に到着で、たっぷりと散策したり、星を見る山歩き。昔とは一味違った山歩きでした。

竜王山の秋の花

  • 市内の夕日
    2004年10月17日の秋晴れの一日、友達を誘って秋の竜王山に登ってきました。 アキチョウジが道端に群生しているのを蜜得ては歓声を上げ、センブリが咲いていると言っては騒いだり、楽しい山行でした。

« マルバノキ、発芽? | メイン | ナニワイバラが見ごろに »

2019年4月25日 (木)

4月25日の庭

今日はトイレ掃除ともう一つ、銀行行きを済ませておきたいと思っていたので、お昼ごろに自転車で近くの銀行へ。混んでました。10連休は良いかもしれないけど、こんなに長いし月末月初を含むので引き落としに備えて、いろいろと段取りしなくてはいけません。5月に入ると親類の法事があるので、お札を新券で用意する必要もあります。

私たちみたいに毎日が日曜日になると、こんな長い休みは正直余り嬉しくないかも・・

娘たちも27日早朝に東京を車で出るそうですが、渋滞に巻き込まれるのでは?と心配です。

銀行から帰ったら、気になっていた植え替えを少しだけ済ませました。

気温がもう高くなっているので暑さに弱いものは、もうあまりいじれません。

お昼を食べて少し休憩したら、2時半に実家へ。

タケノコ寿司の具を炊いているので、それを持っていきお寿司は母に自分で作ってもらおうと思ったのですが、母は具材をおかずとして食べるとか(^^;)

昨日の雨は思ったほどしみ込んでませんでしたが、それでも草抜きを少し終わらせました。実家の畑でもアグロステンマなど咲き始めてました。もうすぐアイリスも咲きそうです。

P4255168

↑今日はいろいろと用事を済ませていて、庭の撮影が午後2時になってしまい、陽射しがぎらぎらなので画像の色がきついですね。

咲き始めたばかりのギリアの花にモンシロチョウが吸蜜に来ていました。

P4255169 もう一枚・・・

この辺りはブルーガーデンにするはずだったのに、咲いてみればキンセンカやほかの赤い花もたくさん咲いて、結局いつもと同じごちゃごちゃ花壇になってしまいました。

でも、それでも自分が植えた花は愛おしいです。

P4255161 強い日差しにローダンセマムもかなり開きました。

P4255166 期待していたトロリウスは今日こそちゃんと咲くかと思ったのに・・・

P4255167 ジュリオヌチオ…もうすぐ5月と言うのに頑張って咲いてます。

P4255170 ワットソニアも2本の花茎で咲き始めました。

P4255171 今年初めて植えたお花…コリンシアを今日も撮影です。

今日もバタバタと動くことになってしまいましたが、その割に疲れはそれほどでもありません。

やっと体調がや戻って来たのなら嬉しいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34177100

4月25日の庭を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

アクセスランキング

最近のトラックバック