2019年4月25日 (木)

4月25日の庭

今日はトイレ掃除ともう一つ、銀行行きを済ませておきたいと思っていたので、お昼ごろに自転車で近くの銀行へ。混んでました。10連休は良いかもしれないけど、こんなに長いし月末月初を含むので引き落としに備えて、いろいろと段取りしなくてはいけません。5月に入ると親類の法事があるので、お札を新券で用意する必要もあります。

私たちみたいに毎日が日曜日になると、こんな長い休みは正直余り嬉しくないかも・・

娘たちも27日早朝に東京を車で出るそうですが、渋滞に巻き込まれるのでは?と心配です。

銀行から帰ったら、気になっていた植え替えを少しだけ済ませました。

気温がもう高くなっているので暑さに弱いものは、もうあまりいじれません。

お昼を食べて少し休憩したら、2時半に実家へ。

タケノコ寿司の具を炊いているので、それを持っていきお寿司は母に自分で作ってもらおうと思ったのですが、母は具材をおかずとして食べるとか(^^;)

昨日の雨は思ったほどしみ込んでませんでしたが、それでも草抜きを少し終わらせました。実家の畑でもアグロステンマなど咲き始めてました。もうすぐアイリスも咲きそうです。

P4255168

↑今日はいろいろと用事を済ませていて、庭の撮影が午後2時になってしまい、陽射しがぎらぎらなので画像の色がきついですね。

咲き始めたばかりのギリアの花にモンシロチョウが吸蜜に来ていました。

P4255169 もう一枚・・・

この辺りはブルーガーデンにするはずだったのに、咲いてみればキンセンカやほかの赤い花もたくさん咲いて、結局いつもと同じごちゃごちゃ花壇になってしまいました。

でも、それでも自分が植えた花は愛おしいです。

P4255161 強い日差しにローダンセマムもかなり開きました。

P4255166 期待していたトロリウスは今日こそちゃんと咲くかと思ったのに・・・

P4255167 ジュリオヌチオ…もうすぐ5月と言うのに頑張って咲いてます。

P4255170 ワットソニアも2本の花茎で咲き始めました。

P4255171 今年初めて植えたお花…コリンシアを今日も撮影です。

今日もバタバタと動くことになってしまいましたが、その割に疲れはそれほどでもありません。

やっと体調がや戻って来たのなら嬉しいです。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34177100

4月25日の庭を参照しているブログ:

コメント