2019年4月17日 (水)

エビネやランが咲き始める

春になるといろいろなランが咲き始めます。

この前から花芽が上がっていた、タカネエビネが綺麗な色で咲き始めたので撮影しました。

地エビネも畑で咲いているのですが、こちらは撮影し忘れたので、また明日にでも。

P4174941

↑相当以前に買ってきたエビネですが、エビネはなぜか地植えにするものとばかり思いこんでいたので、庭の通路沿いに何年も前に植えたのだったか?

その後、花は咲かないのですが、株は生きていて、「咲かないな~」と毎年思っていたのですが、冬場に株もとに肥料を少し上げたところ、春に花芽が上がりました。

地エビネと違い華やかな色合いで薄暗い庭がその辺りだけ華やいでいます。

P4174942 エビネのちょっと向こうのほうではチゴユリが群生です。

P4174940 白っぽいギンギアナムも開花してきました。

数年前に人にいただいたものですが、丈夫で何度も株分けしました。

ピンクのギンギアナムやその他のランも咲いてるのですが、撮影しそびれたので、また明日ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/34176296

エビネやランが咲き始めるを参照しているブログ:

コメント