5月5日の庭と庭仕事
合羽を着こんでビオラの花ガラ摘みをしたついでにこの前から木になっていたシラーカンパニュラータの花茎を切ったり、バラの花ガラ切りもしました。
ついでに、中庭の通路にこの前からムラサキツユクサが生えてきたのがあって、これは大きくなるので邪魔にならないうちにと掘り上げて、畑に植え替えました。ムラサキツユクサは種がこぼれてあちこちから勝手に出てきているようです。去年、実家の畑に移植した株も丈夫に育って花を咲かせていました。
夕方はさすがに食材の買い出しにスーパーへ出かけましたが、ここ数日というもの買い出しもしておらず(生協があるので)この連休ほど、お金を使わなかった連休は初めてです。(孫たちも来なかったし)
孫と言えば・・・
↑一昨日、娘から送られてきた画像。
孫たちと近くの川べりに行って花を摘んだそうです。
上の孫も
花の名前を訊いたら、娘と一緒に図鑑で調べて名前をラインで送ってくれました。
ばーばーに似て、花好き孫に育ってくれるといいけど?
↑雨の日のピンクエゴ
今年は白花のエゴは花数が少なめです。
茶碗ぐらいの花が咲く大輪ツバキ・・・・最後の花です。
5月になっても咲くって、初めてです。
こちらはもうすぐ咲きそうな大輪の八重のシャクヤク。
ラシラスのブルーの花は雨の日も素敵です。
雨の日は枝がしなってヤマボウシの花が良く見えるのでした。
夕方には雨が止み、一瞬、日が射しました。
リビングから慌てて撮影しましたが、ビオラもまだまだ見られます。
コメント