今日はまずまずのお日和となりました。
2,3日前の寒さが嘘のように、庭や畑に出ているとポカポカ陽気です。
明日も良い天気みたいなので、こたつの内掛け毛布やらカバーやらをコインランドリーで洗濯してきました。布団干しもできて気分的にさっぱりしました(^_^;
今日はまずまずのお日和となりました。
2,3日前の寒さが嘘のように、庭や畑に出ているとポカポカ陽気です。
明日も良い天気みたいなので、こたつの内掛け毛布やらカバーやらをコインランドリーで洗濯してきました。布団干しもできて気分的にさっぱりしました(^_^;
一昨日からまたまた寒波襲来で寒かったですね。
昨日は横浜から友人が帰省していたので、一緒に隣町を散策したのですが、時折小雪が舞う中での散策となりました。
今日は今日とて、山友達と栗林公園散策でした。
今日はそれでも気温が7℃まで上がったので、自宅の花も何か咲きそうな予感がしていたのですが、帰宅してみるとセツブンソウが7分咲きというところです。
昨日は植え替えの途中で用土がなくなってしまい、午後からHCに走ったのですが、用土を買いに行ったついでに花苗チエックをしてしまい、ついついお持ち帰りしてしまったプリムラがありました。
このプリムラ、10日ほど前にこのHCに行った時も入荷したての株が置いてあって、見かけないプリムラだな~とは思ったのです。
昨日はほぼ一日出かけていたので、今日は二日に一度の水遣りの日でした。
ムラサキセンブリの花が終わった鉢はクリスマスローズの鉢といっしょに、日当たりのよい場所に置いてあったのですが、今日見てみたら、どうも種が熟したようです。