« 雨が降ったよ | メイン | 月 »

2005-08-17

シュウメイギクに蕾

つい3日ほど前まで、昼間は勿論だけど、夜になっても気温が下がらず、最低気温が28℃近くという有様だった。寝苦しくて何度も目が醒めてしまう。

それが一昨日の雨からこっち、朝夕が涼しくなってきた。今もニイニイゼミやツクツクホウシが鳴いているけど、か細い声で、そこはかとなく秋の気配である。dsc00051

中庭のシュウメイギクにはこの前から花茎が立ってきて、先端には蕾が覗いている。

今日はシュウカイドウの蕾がピンクに色づいているのや、ミズヒキの赤い花も見かけたよ。

暑い毎日の中にも季節の移り変わりが確実に訪れている。

若い時分はこういうことにはとんと無頓着だったっけ。

dsc00048 白いペチュニアと寄せ植えにしてあるニコチアナがようやく花茎が上がって花を咲かせた。今年の春はニコチアナライムグリーンしか種をまかなかったと思ったのに、何故かこんな色の花が咲いた・・。

去年植えていた濃ピンクのともまた違うようだし。一体、どこから紛れ込んだかな?

まぁ、寄せ植えにしてあるほかの花も地味目の色ばかりだから、こういうのが入ると丁度いいかなぁ。

dsc00034 春に種をまいたオキシペタラム・ブルースターも先日あら咲き始めたけど、なぜか花の形が変だよね。

花の芯のブルーの色はとても綺麗なんだけど、あまりに暑すぎて、こんな咲き方になったのかなぁ。

因みに3年前に種を撒いたほうの株は暑くても普通に咲いているんだけど。(^^;)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/850760

シュウメイギクに蕾を参照しているブログ:

コメント

こんにちは、昼休みにオジャマします。
昨日、全国ニュースで渇水のことが取り上げられていたので、
少々心配です。断水が始まると町中大変な状態ですから、大丈夫ですか。

話変わって、シュウメイギクですが、我家にもあります。2年ほど前、仕事してた住宅と、まったく関係ない隣の方と仲良くなって、分けてもらってしまいました。花は素朴で、とても気に入っているのですが...。いまでは旺盛な繁殖力に手を焼いてます。どんな手入れをされてますか?。

こんばんは~、akkeyさん。渇水情報、昼過ぎのワイドショーでも取り上げられたようですね。私はテレビをほとんど見ないので、どのぐらい騒がれているかわからないのですが、こうやって各地の皆さんに心配していただき、ありがたい事です。私の住む市は高松とは水源が多少異なるので、高松ほどでは深刻ではなくて、高松が夜間断水したときでも、断水することはありませんでした。うちはありがたいことに、庭に大きい井戸がありますので(主人の先祖ではないですが、昔は醤油を醸造していたという家です)打ち水や花の水遣りは井戸水でまかなえます。
シュウメイギク、綺麗ですよね。だけど、春先のあの芽だしの時期はびっくりするほどはびこりますね。あまりにはびこって他のものが隠れそうなので、これとホトトギスは掘り上げて人に上げることが多いですよ。笹みたいに周囲をコンクリートや屋根瓦などで囲って植え付けるのもいいかも。私は山歩きが好きなので、あまり整然としているのより、わさわさと繁ったのも好きなので、今年は生え放題にしてみました。花の時期はたぶん見事だと思いますよ。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ