« コバノタツナミソウ返り咲き | メイン | 雨の庭 »

2005-11-05

初めて見る蝶

朝、出掛けに、洗濯物を干したついでに、中庭の花たちに水遣りをしていると、見たことのない蝶が飛び立った。

Dsc01083

大きさからタテハチョウの一種かな?と思ったけど、とまっている時は羽根を開かないので羽根の表側の模様が確認できない。

どうやら、中庭に落ちている渋柿の汁を吸いに来たようだ。

カメラを近づけると飛び立ったが、羽根の面も裏もあまり変わらないような地味な模様。

今度は中庭と庭の境に築いてある低い石垣の上でとまった。

なんとか30センチぐらいに近付いたが、この程度の画像しか撮れなかった。

Dsc01081_1 同じような画像ばかりですが、どなたかおわかりになれば、ご教示ください。

大きさはツマグロヒョウモン程度です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/929486

初めて見る蝶を参照しているブログ:

コメント

こんばんは~。
なんか、いかにも山にいる蝶っぽいですね!!
今度リンク張ってる昆虫科学館に行って、調べてみようかな~。
柿、いっぱい貰ったので、熟柿になったら外に置いてみようかな?
もう遅いかしれないけど・・・。

チャっピーさん、こんばんは。
そうそう、この蝶、私も初見でしたよ。小学校6年から中一にかけて蝶の採集をちょこっとだけしていたので、多少の名前はわかるんですけどね。
もし、昆虫関係にお知り合いがいらっしゃったらよろしくお願いしますね。
熟柿は蝶にはとても魅力のものらしくて、この前もキタテハがカメラを近づけても全然逃げようとしませんでしたね。
お試しあれ~。

けいさん こんばんは。
ご無沙汰しております。
この蝶ですが、クロコノマチョウだと思います。
秋型個体は成虫越冬するそうです。
何年か前までは、蛾だと思っていました。(;^_^Aアセッ

housiさん、蝶の名前、ありがとうございます。
そうそう、クロコノマチョウで間違いないです。
模様がジャノメチョウに似てるなとは思いながら、大きさがあまりに大きいので、タテハチョウしか調べなかったのです。(^^;)
わかってすっきりしましたよ。
普通は森や林の中にいる蝶らしいですね。
夏にはルリタテハやミスジチョウも飛んできたし、我家は木が多いので、蝶も間違えるのかも知れませんね。
あ、さすがに蝶と蛾は間違えないですよ。

こんばんは~。
クロコノマチョウっていうんですね!
森から色んなチョウやその他虫たちがkeitannさんちに遊びに来るんですねぇ~。

ワタクシも、何か来るかも?と思って玄関先に熟柿を置いてみたんですよ~。
・・・2日たちましたが、近所のオジサンが一頭かかりました・・・。^^;)
「何やこの柿、本物か!?」って・・・。
触るかな~、普通・・・。

ちゃっぴーさん、お返事が遅れてごめんね~。
コメント二つもくれてたのね~。そうそう、クロコノマチョウの名前は虫繋がりのhousiさんに教えていただきました。housiさんは山にも登りますが、写真がお上手ですよ。
蝶は割合好きなので、注意してみてるほうだと思うけど、それでもまだまだ知らないのがいるもんですね。
クロコノマチョウは大きいのととまってる間、羽根を一度も開かないのが特徴的でした。
で、熟柿にオジサンがかかったって?!もう最高だ~(^^;)

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ