芽出しの雨
↑は自宅の敷地内から毎年出てくるフキノトウの芽。
ボイラーを設置してある小屋のそばから芽を出すが、建物の影になるのでフキノトウらしくなるのは山で見るのとさほど変わらない時期だ。
フキノトウのそばにある梅もまだまだ蕾は固い。
こちらはヘリオフィラ。すでに早々と蕾が見えている。ただ、この株はポットから出たままで小さなポットに3株も育っているので、そのうち植え替えが必要だ。ヘリオフィラは寒さに弱くて、地植えでも育たないことはないけど、やはり軒下などが無難。
04年種まきのカウスリップも気のせいか葉っぱが青々としてきたように思う。これはプリムラの仲間でも丈夫なようで、今年は何とか咲いてくれそうだ。ここ3年ぐらい、咲かせて見たくて仕方がなかった花。苗を取り寄せれば、簡単に花を見ることは出来るが、やはり種から咲かせると喜びもひとしお。
12月の初めから途切れることなく咲いている雲南月光花。まだまだ蕾がたくさんあるよ。
こちらも11月から切れ間なく咲いてくれているクレマチス・シルホサ。
考えてみると庭ではいつも少なくとも10種類ほどは花が咲いているような?
子どもの頃に年中花の絶えない庭のデザインをしていたけど、その夢はどうやらいつのまにか叶えられている。
keiちゃん、こんばんは~
ふきのとうも、もう芽を出したのねぇ~~美味しそ~笑)
ヘリオフィラに花芽なんて・・・我が家は寒さで生きているかどうかも分からない(;;)まだ種が残ってるのでこれから蒔いても大丈夫かなぁ~~。
うちは、まだまだ寂しい庭のままです。今年は本当に遅いですよ。クリローは早咲きのニガーが咲き出したくらいかな~。
早く来い来い春よ来い~~ってね!^。^)
投稿: matiko | 2006-02-01 19:45
matikoさん、こんにちは。
最近、雨が降っても冷たい雨ではないのよね~。
そういうところで、春の近さを感じますね。
春が近付いてくると山にも行きたいし庭仕事もってことでそわそわします。
ヘリオは春播きでもいんじゃないの?ただし、大きくならないからボリュームはないと思うけど?
うちも咲いているのは少ないけど、それでも、畑ではビオラがかなり咲き始めましたよ。
やはりこういうのを植えておくとかなり違うみたいですね。
山野草だけでは、冬の間は淋しいよね。
でも、春が楽しいから、そのへんは好みですね。
投稿: keitann | 2006-02-02 11:47
keiさん、matikoさん こんちは~♪
雪かきに励んでしまったブーママでーす
春先に降る雨、思い出しましたわ~
空気も春の香りがしてくるんだよね
カウスリップはこの株なら開花すると思うなぁ~
気温が上がってくるとどんどん葉っぱが大きくなってくるんだよね。
楽しみは尽きませんなぁ~
庭仕事にお山散策、、これから忙しくなりますね~あんよはもう大丈夫?
投稿: ブーママ | 2006-02-02 16:56
ブーママさん、こんばんは~。
四国はほんとによく降りましたよ。昨日は最低気温が6℃と、ずいぶん暖かかったです。今日も暖かい一日でしたよ。
今日はブーママさんに種をいただいたシロバナハナシノブのポット増しやらフランネルソウの白花をポット上げしました。
カウスリップ、種まきから1年半経ってるから、そろそろ咲いてもいい頃ですよね。
今年はなかなか咲かないと心配してた黄水仙にも蕾が出来てました。楽しみです~。
おかげさまで足はもうすっかり良くて、いつでも山にいけるのですが、明日はまた寒波のようなことを言ってましたね、さて、山に行けるかな?
投稿: keitann | 2006-02-02 18:28