二十日ほど前からヒゴスミレの株分けやスズランの植え替えをしていた。
ヒゴスミレには順調に蕾が上がってきて、どの株も蕾をいっぱいあげている。
↑画像のヒゴスミレは一番最初に咲くであろう蕾だ。
こともあろうに、大鉢にいろいろな花苗と寄せ植えにしてしまった。
右後方にはどうやらモモイロタンポポの葉っぱも見える。
たぶん後方にはヘリオフィラなども植えていると思う。ヘリオフィラの蕾もそういえばかなり大きくなっているから、開花は近いはず。
こちらは同じく蕾だが、クリスマスローズ・ニゲルの八重咲き「ダブルファンタジー」の蕾。去年、未開花株で購入したものが今年は蕾をつけたが今年は咲きそうだが、さてどんな花が咲くかなあ?
一方、中庭に地植えしてある古株のオリエンタリスは既に40ほどもの花をつけているようだ。
keitann様 肥後スミレは定植できるのですか。
我が家にヒゴかエイザンか良くわからないスミレが毎年咲きますが、これは場所を定めて、そこで咲かそうとしても駄目で、自分で種を飛ばした先でしか、芽生えて呉れません。
植木鉢で蕾を持つところを見れば、定植が当然ながら可能なんですね。
投稿: ぶちょうほう | 2006-03-08 09:56
ぶちょうほう様、こちらにもコメントありがとうございます。
ヒゴスミレ、というよりも私はスミレ自体、栽培を始めてまだ3年目と日が浅いのです。スミレは一ヶ所に定着せずに、鉢から逃げ出してよそで咲くと言う話はよく聞いています。
私のところでは種を採取して種まき、そしてある程度大きくなったのをポットに植えたり、大き目の鉢に数株寄せ植えにしています。ずっと植えっぱなしという訳ではないですね。植物はアヤメやアイリスのように長い間植えっぱなしにできるものもありますが、やはりサクラソウみたいにある程度植え替えや種からの更新をしないと、そのうちに株が弱って枯れたりします。
スミレも種を飛ばしたところで育っているのをスコップで拾い上げて、鉢に移すといいのではないでしょうか?やはり地植えのものは撮影もし難いですしね。
投稿: keitann | 2006-03-08 16:32