女4人で西赤石山へ
以前から6月初めの西赤石山には是非登ってみたいと思っていた。
02年6月下旬には銅山越えまで、03年6月下旬には西赤石ピークまでほんの40分というところまで行った。どちらも当時小学生だった末っ子と一緒で、「もうこれ以上は歩かない」と言われ、ピークを踏むのを断念したのだった。その後、さすがに末っ子はついてこなくなった。代って、高校時代の友人に「ツガザクラの花を見に連れて行って欲しい」と言われたのがもう2年程前の話だ。去年もほぼ日程まで組んであったのに、急なアクシデントがあって直前で取りやめた。
そんな訳で、西赤石山ピークを踏むことと、ツガザクラの花を見ることは私にとってはかねてからの願いだった。今年登るとすれば6月上旬だ。私のスケジュールと友人のスケジュール調整をして、天気予報と睨み合わせたら、6月5日決行ということになった。急遽、話を持ちかけた野草仲間のRさん、それに3年程前に剣山などに一緒に登っていたKさんも参加することになった。結局、女4人で登ることに決定したのが前日4日の午前中だった。
コースは幾つかあるが、いちばん登りやすいと思われる日浦~銅山越え~西赤石山のコースを取った。というか、今までこのコースでしか歩いたことがない。(^^;)
午前6時に高速インター近くのスーパー駐車場集合を指定した私が、寝過ごしてしまって遅れてしまった。まったく面目ない話だ。20分遅れの6時20分、私の車で出発。新居浜インターまでは50分ほど。インターを下りて近道経由で別子ラインに抜けようとしたがコンビニを探すのに手間取って、大回りをしてしまい、ロスタイム。コンビニでコーヒー、おにぎり、行動食を調達して、いよいよ山方面の南に向かって走る。マイントピア別子でトイレ休憩のあとは二年ぶりの別子ラインだ。道はかなりよくなっているが、それでも、時折、離合不可能な細い旧道になっている。そしてところどころで、これから登る西赤石山と思われる山容が見える。1300m近い高度差があるので、迫力がある。
登山口の日浦には8時20分着。2年前に来たときとは様子が違っている。この別子ラインは常にどこかで工事が行われているようで、現在も登山口のトイレが新設中だった。駐車場には登山者の車はほとんど止まってなくて、今から山に登ると思われるのはトレッキングシューズに履き替えようとしていた女性二人組だけ。
山靴に履き替えて8時半に歩き始める。Hさんには私が予備用にバーゲンで安く購入しておいたトレッキングシューズを譲る事になっていて、今日は履き始めだ。マメなどが出来なければいいが・・。Kさんは山靴を持っているのに、実家に置いてきたそうで、今日はスニーカーだ。Rさんはいつも山を歩き慣れているので、装備も体力も問題なし。
沢沿いについている登山道を歩き始めると直ぐにシロバナニガナに出会った。
この前からそろそろ咲いてるかな?と気がかりだったので嬉しい。
特に高山に登らずとも山地をドライブすれば見ることが出来る花だが、普通のニガナ見たいにどこにでもは咲いてない。
どういうわけかシロバナニガナと黄色いハナニガナが山のあちこちで並んで風に揺られている。
ちょうどラン科の花の季節とあって、何種類かのランに出会えた。
これはRさんに教えていただいたのだけど、ジガバチソウというらしい。私はこういう野生ランはからきし苦手だ。
この時期の山道でよく見かけるコナスビの黄色い花が咲いている。山道は最初は樹林帯の中を通るのでせせらぎの音の聴覚効果もあって、ひんやりと涼しく快適だ。
時折、ウグイスの鳴き声やカジカの美しい声が沢から聞こえる。
登り始めて15分も歩けば、接待館跡地。このコースはかつての住友別子銅山の遺跡に沿って歩くので、随所で鉱山の面影をしのぶ事が出来る。
この銅山には多いときには関係者1万人もが住んでいたという。現在の静かな山からは想像もつかない町があったのだ。
歩き初めて5分ぐらいからアカモノの花が見られたが、少し進むとアカモノがますます多くなり、山道の両側には群生といってよいほどアカモノが咲いている。
このアカモノだけは03年に来たときにもまだ咲き残っていた。この日は時期が早いので花盛りと見え、アカモノの山と言ってよいほど、たくさん咲いている。
同行のHさんが見たがっていたのは、どうやらツガザクラではなくてこの花だったようだ。30年も前に、結婚する前のご主人とこの山に登ったら咲いていたという思い出の花だそう。花は当時よりはずいぶん増えいているそうだ。銅山を閉山してから山の緑が回復するに連れてアカモノやツガザクラも増えたのだろうか。
keitann様 こんにちは 多彩な花の姿を有難う御座います。
それにしてもよく動かれますね。
お住まいからもしかすると150km以上は離れていませんか?
高速道路を使えば時間の節約は出来るでしょうか、これは皆勤賞ものですね。
お蔭様で、ここを訪ねる私たちは素敵な花達に出会えます。
コナスビとツガザクラが同じ日に見られるのですからありがたいですね。
投稿: ぶちょうほう | 2006-06-06 19:08
keitannさん、こんにちは。
女4人の山歩き、楽しいでしょうね。女同士というのは二人でしかしたことがありませんが、気は楽ですよね。ふだん別に男の人に気を使っているつもりはないのですが・・・
スニーカーで登ったKさん、足は大丈夫だったのでしょうか。
アカモノとツガザクラ。よく似ている気がしますが?
四国の山って、豊かですね。ますます興味湧いてきます。
投稿: noi | 2006-06-06 19:23
ぶちょうほう様、こんばんは。
自宅からこの西赤石山の登山口までは距離にして精々90~100kmぐらいだろうと思います。
香川は狭い県なので私のところからだと高速で30分も走れば愛媛に入ります。
しかし山歩き復帰してからは洋服などはほとんど買わなくなりましたから、ある意味、使うお金は同じぐらいかも知れませんね。
ツガザクラが珍しい花かどうかはわかりませんが、関西や中国地方ではあまり見かけない花のようです。四国の山に登るものなら大抵はここのツガザクラは知っています。日曜は登山者も多かったそうですが、昨日は山頂まで登ったのは私達のグループと、途中で出会った70ぐらいの男性一人だったようです。平日の四国の山は静かでほんとにいいですよ。
投稿: keitann | 2006-06-06 21:04
noiさん、こんばんは。
女性ばかりだと、賑やかだし変に気を使わなくて良いので楽しいですね。しかもHさんはみんなの分のおにぎりとバナナを作ってきてくれたし、Rさんはおやつを用意してあるという具合で結構細かいところに気配リが行き届いて新鮮でした。
Kさんはスニーカーというか少し厚底の運動靴というのでしょうか、下りで足を傷めないか私も心配だったのですが、今日、携帯メールを出したら、元気で仕事してるという返事が返ってきたので、大丈夫だったのでしょう。
肉眼で見る分にはアカモノが可愛いですが、写真にするとツガザクラがほんとに上品で可憐ですね。葉っぱの違いもあるのでしょうかね。
投稿: keitann | 2006-06-06 21:12