« ギボウシとダンギク | メイン | チャボホトトギス »

2006-09-21

白い彼岸花とシュウカイドウ雌花

ちょっと山間部に行くと田んぼの畦道では真っ赤な彼岸花が見られるようになった。

我が家でもこの前から白と赤、両方の彼岸花の芽が上がってきたが、中庭の白い彼岸花が一番手で咲いた。

Dsc00749h

4年程前にその存在を始めて知った白花の彼岸花。

感動していろいろな知り合いに白い彼岸花のことを話していたら、友人や知り合いの人が球根を下さった。

赤い普通の彼岸花は10年程前から知らない間に庭や畑で咲いていたので、その傍らに植えておいたら、毎年、白花が先ず咲いて、その後を赤花が追っかけるように咲く。

Dsc00750_3 白花といってもほんのりと紅をはいたような色合いで、クリーム色といったほうが近い。

Dsc00745_2 こちらは昨日立ち寄った滝近くの河原を埋め尽くすように咲いていた彼岸花。

これだけ咲いていると、ちょっと怖いような雰囲気がある。

Dsc00751_2 この前、雄花しか咲かないといっていた自宅のシュウカイドウだが、今朝、ふと見ると、何時の間にか雌花もいっぱい咲いていた。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/1251/6546943

白い彼岸花とシュウカイドウ雌花を参照しているブログ:

コメント

さすがkeitannさんだ!
下手に育てると雄花しか咲かないときも有るんだけど、上手く育てたね
でも園芸種の多くは雄花だけしか咲かないと聞いたよ
雄花が完全に熟した頃、雌花がゆっくりと咲き始める
これは植物の知恵だね

ヨックさん、こんばんは~。
さん付けはよしてくださいよ~。ヨックさんにさん付けで呼ばれると、ちょっと引いてしまいますよ。(^^;)
シュウカイドウ雌花、この前、山方面に行ったときに観察したら、ちゃんと雌花が咲いていたのです。時期的に雄花が咲いてから雌花と言う風になっているんですね~。
今年は株がかなり増えたので、友人にも少し分けて上げられそうですよ。
育てるのはあまり上手くないですが、山で咲いている姿を見ているので、その花に合う環境を整えられるのが強みかも知れません。

実は「黄色いヒガンバナ」というのを長崎から送ってもらったんですけど、コレのことかな?
白とも黄色とも取れる色ですよね・・・。
赤いリコリスが彼岸花なら、白いリコリスは天上の花ってところですね♪
白い花の方が、渡来して日が浅いそうですよ。九州から徐々に北上中だそうです。この辺でもいつか普通に咲く日が来るのかな?

昨日Keiさん宛てに、遅ればせながらウチから養子を出しました♪芽がちゃんと出るか実験してないのでその点はゴメンナサイです♪

ちゃっぴーさん、黄色い彼岸花も見たことありますよ~。
白ではなく、ちゃんと黄色でした。

うちでもアップした画像の白花彼岸花の手前でもう一輪咲きましたが、それはもっと赤味が強くてアプリコット色とでも言おうか。
九州では白い彼岸花は珍しくはないそうですね。私も最初は九州の人の画像をよく見せていただいたように思います。
こちらでも、最近はよく白花を見かけますね。今日もあちこちで見ましたよ。
で、御養子さん、はて、一体何が届くのかな?
楽しみ~。

コメントを投稿

フォトアルバム
Powered by Six Apart

私のもうひとつのブログです。よろしく

更新ブログ